マガジンのカバー画像

読み返したい記事リスト

116
そのままの意味です。
運営しているクリエイター

#二次創作

【二次創作】承認欲求の飼い慣らし方

連続で同じような記事になっちまいますが、頭の中に考えが漂ってるうちに文章にするのが吉。承認欲求で自分を生かすも殺すもあなた次第…とはいえやっぱり数字は気になるし、評価されなくて苦しいモードに入ったらしばらく抜け出せなくなる方も多いんでないかな。 散々これまで偉そうなことを書いてきましたが、私も数字で苦しくなることはあるし承認欲求は滅茶苦茶強いです。それでも、小説の奥深さというんでしょうか、文章の魔力といいますか。あんまり書くとただの自分語りになるのでやめるけれども、私はそんな

小説を書く手が止まったときのトラブルシューティング(自分用)

これから加筆修正する予定の小説があるのですが、濡れ場のシーンが過去最長になってしまって手をつける前から気が重いので自分用に「こういうときどうしたら良かったっけ」な諸々を殴り書きして現実逃避をします。 完全に自分用です。他の方の参考にはならないと思います。 あと本当に殴り書きなので超絶とっ散らかっています。記事としてのクオリティとかあったものではないです。 ちなみに当方のデータ ・BL二次創作字書き ・字数は長くても30000字程度、基本は3000~10000字くらいの短中

身近にいる承認欲求こじらせ字書きだいたいこう

※あくまで私個人の周りにいる人の話なので「これ自分のことじゃん……」とか思わなくて大丈夫です! 99.99%違うので! でも強い言葉のオンパレードなので、自分のことじゃないとわかっていても傷ついてしまうタイプの方はこの記事を読まないでください。 ※二次創作に限って言及しています。一次創作だとまた事情が違ってくるかもしれません。     自ジャンルは他と比べて小説作品が少なく字書きの割合も低いので、自分以外の字書きの承認欲求を目の当たりにすることってほとんどないのですが

【字書き日記】作業環境を変えたらとんでもなく捗った話

こんにちは!あなたの執筆はどこから?どんぶらこです。 いきなり本題に入りますが、私は字書きに作業環境もクソもねー(口が悪い)と思っていました。絵描きなら使用ソフト、ペンタブか液タブかiPadか、よく使う作業BGM、デスクトップ……とか色々あるけど、字書きなんてスマホのメモ帳さえあれば十分だし表現思いつかなきゃググればいいし、音楽なんかも変に流してると気が散るし私がいちばん執筆はかどるのは車の中(?)だし…と作業環境を甘くみていました。十万字程度の原稿も編集をのぞき全文スマホで

【字書き】Twitterがつらいなら無理すんな【承認欲求】

こんな辺境noteにも関わらず閲覧いただいてること、そして少なからず誰かの力になっているのかもということ、とても嬉しいです。 二次創作者、自分を自分でいじめないで。数字とか交流で自分の価値を低く見積もって、苦しんでる人があふれかえってるよ。淘汰されるべき創作者なんかいないんやで。 というわけで本日はたぶん多くの字書きが日々ストレスを感じているTwitterについて考えてみます。 最初になんですが、字書きの場合は特に、Twitterについては作品を見てもらうために使うものではな

【字書き】上達にインプットは必要か

一般的な字書きさんと比べ、おそらく読書量はかなり少ないのが私です。 時間は限られていますので、読むよりなるべく書いていたい。 けれども、小説の上達にはインプットを有効活用した方がよっぽど効率がいいです。 勉強でもスポーツでも漫画イラストでもなんでも、上達にはインプットの方法がものを言うと思っています。 初っ端からほぼ結論を言ってしまいましたが、本日は小説の上達に繋がるインプットの方法について持論を書いていきます。let's go! ◾️インプットとはなんぞや んな基本的な

ありのままのお前を愛してもらえると思うな【二次創作・同人活動】

同人女、お前は…界隈のアイドルになれ! タイトルそのままの意味である人間は当たり前に心を病む。 今、病んでいるのならこんなnote読まずに、まず適切な機関へ受診をおすすめする。 筆者も病んだ(適応障害→鬱) 筆者も働き始めたばかりの頃、立ち回り等々すべてが上手くいかず、病んだことがある。 何事にも全力でぶつかっていったつもりだったのに、全く認めてもらえないし貶され笑われ、どうしていいかわからず、誰にも助けを求められずに手詰まりになったと思い込み、自滅した。自分はもっとう

作品が上手く書けない時、同人誌が売れない時、感想が来ない時、思い通りにいかない葛藤とどう付き合うか【二次創作・同人活動】

はじめに二次創作活動は趣味であり、楽しいと感じるからやっている人が多数だろう。 それなのに、思い通りにいかない葛藤を抱くとは、どういう状況だろうか。 思い通りにいかない原因「理想」と「現実」のギャップ 大抵の場合はこれのせいでもどかしさを感じてしまう。 以下に、二次創作活動においてよく見かける葛藤の例を3つ挙げる。 上手い作品を作りたい、それなのに、完成した作品は下手 本を沢山売りたい、それなのに、売れない 感想が沢山欲しい、それなのに、もらえない 前半が「理想」