マガジンのカバー画像

読み返したい記事リスト

117
そのままの意味です。
運営しているクリエイター

#創作

辛いときには創作をするべきという話

 こちらは 対偶TUT Advent Calendar 2023 6日目の記事です。  昨日はもってぃ先生によるアンガーマネジメントのお話でした。  自己肯定感リジェネ男による自己肯定感爆アゲ理論を書く予定でしたが、出来上がりを読み返してみたら内容が過激すぎたので発禁にしました。 はじめに 初めましての方は初めまして、豊橋技術科学大学2年情報知能工学科で生き生きと暮らしているもってぃと申します。普段はTwitterでウマ娘とブルアカのことだけを叫んでいるのですが、今回はたま

一旦創作から離れてみたら‥

こんにちは、 noteを更新するのはお久しぶりになりました。 最近まで絵を描いたり、創作することがめっきり少なくなっていて、 今、ちょこちょことすこしずつ絵を描いたり、YouTubeを更新したり、イラストを描いたり、できるようになってきました。 理由はさまざまあるのですが、 いちばん大きいポイントは 「心身共に健康な状態になった。」 ということです。 散歩が楽しくなって、趣味になって、夜すぐ疲れて眠るようになりました。 気分がスッキリしたので、部屋をミニマルに(断捨離)

己の欲求のベクトルを知ると、少し楽になる

先日紹介した、こちらのすげぇーカナル型イヤフォンなんですが。 送料無料キャンペーンが、十二月二十五日まで延長になっております!! カナル型イヤフォン欲しいなーって思ってる方は是非!!! 体調やテンションの関係で創作(note以外の、ファンアートや二次創作類)が最近手付かずで、やりたい事がやれてなーい! 感のあるこの頃。ゲームを遊んだり小説を読んだりのインプットはしているんですが、それだけで満足できない私はやはり作品を作るアウトプットが好きなんだな、子供の頃からずっとやって

自己肯定ってのを勘違いしやすい件について

自信や自己肯定って言葉を勘違いして、自分に自信が持てないとかあんな風になれない自分はダメだと思ったりしてませんかね? 「自分はちゃんと一人でやってけるんだー」という気にはなれないまま、果てしなく自分はダメだとセルフシャドーボクシングしては疲れたりしてませんでしょうか? というお話です。 案外、自分はちゃんとしたステーキ肉の素材なのに「クズ肉にもならない自分悲しい……」なんて思ってることも多いんですな。 だけど、単にまだ焼いてないだけ……みたいなことって結構多いです。 (

羨ましく見えるあの人も、意外と同じように苦労している_創作メンタルDay2

スキとかイイネとかフォロワー数とか……。 現代社会は数で溢れており、我々は日々、数と闘いながら生きています。 (こういう時代も、数年後には終わりそうな気はしますが) ちなみに、「創作メンタルについて考えるエッセイを始めます!」とTwitterで呟いたところ、フォロワーさんが減りました。 「なんやねんソレ!」というお気持ちだったかと思いますが、なんのことはない、作者自身も「なんやねんソレ!」と思っていますので、ここはひとつよろしくお願いいたします。 書きながら自分の心の

誰かの描いた世界に救われた話

何を書こうか、何から書こうか、悩んでいる。 毎日入ってくる情報や色んな人の言葉を見ていて、たくさん考えることがあるんだけど、どう言葉にしていいか……ともにょもにょ考えた結果、今日はとりあえず、私が人生の多くを捧げている創作物というものについて少し書いてみようと思う。 創作物とは、絵や音楽や文や映像や立体物などなど、だれかが創作したもののことである。 物心がついてからの二十数年間、私の生活はそういったものに常に彩られてきた。 映画、漫画、小説、イラスト、アニメ、ゲーム、