マッチしない椅子

去年まで熱心にマッチングアプリをやっていた。
今はもう辞めているが、当時は結構楽しんでいた。
もちろん、ちゃんとした出会いを求めている本軸はある。
ただ、厄介そうな人から業者みたいな人まで、色んなユーザーを眺めるだけで、結構な暇潰しになった。
そんな中、椅子と出会う。
先に言っておくが、ハンドルネームが椅子と言う訳ではない。
アイコンが、普通の顔写真ではなく、家具屋のホームページに載っているような椅子の写真だけなのだ。
マッチングアプリでは珍しい類で、何とも興味をそそる。
椅子の名前は「杏」。
ハンドルネーム下の一言コメントを見ると、「五十音の最初と最後だけ取った名前です」と書いてある。
言いようの無いセンスを感じた。
ワクワクしながら、椅子のプロフィールを覗く。
出身地は海外。
きっとスウェーデン家具だからだろう。
身長(全長?)は160センチ。
うーん、もはやソファやベンチだ。
自己紹介文には、「海外出身と書いてありますが、国内出身です」との記載だけが。
え、偽装表示だったの?
まあ、昨今、ジャパニーズブランドへの風当たりが強い業界の事情なんかがあるんだろう、知らんけど。
とにもかくにも、その雰囲気に惹かれたオレは、椅子に会いたい一心で、いいねを押した。
そこからしばらく経った後、椅子から足跡、もとい、脚跡が付いた。
と言うことは、オレのプロフィールを見てくれているわけだ。
どうだ?
椅子のお眼鏡に適ったか?
お眼鏡に適えば、いいねを返され、マッチし、実際にやり取りをすることが出来る。
しかしながら、椅子にいいねを返されることは無かった。
と言うことで、椅子とはマッチせず、フられることとなってしまったのだ。
今ごろ、その椅子も、どこぞの誰かと付き合っているのだろう。
もしかすると、もっと亭主関白っぽいヤツがタイプだったのかもしれない。
尻に敷かれたそうだったもんなあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?