見出し画像

実は昨日のセミナー前「失敗したらどうしよう」が止まらなかった話

【自分を責めるグルグル思考を今すぐ静めるマインドフルネスセミナー】というタイトルを打ち出しておきながら、グルグル思考が止まらなかった。

失敗したらどうしよう
また変なコメントもらったらどうしよう
満足してもらえなかったらどうしよう
この活動は向いてないんじゃないか

実は、以前のセミナーで、ちょっと変なコメントをもらってしまったので、また、コメントもらったらどうしようと思ってしまい、グルグルと頭の中で、自分を責める声が止まらなかった。

手に汗握って、ドキドキして。。。

私はこの活動は向いてないんじゃないか。
やめちゃおうか。

そんなふうに思ったりもした。

そう、アダルトチルドレンて、極端なところがある。
0か100か。

中間がわからない。

親の顔色を伺って生きてきたから。
親にとって、良いか、悪いか、でしか、子供は判断できないから。
親の、真ん中ってよく分からない。

だから、物事、良いのか、悪いのかでしか考えられなくなってきた。

昨日はまさに、そんな、極端な自分と、グルグル思考で、すごく苦しかった。

でも、でもね、楽しみに来てくれる方々がいる、そう思って、勇気を出して、セミナーをやりました!!

グルグル考えすぎている時って、どんどんその思いが膨らんでいっちゃうから。

えい!って一歩踏み出してみると、そんな迷いも吹き飛んで、もうやるしかなくなって、そして、いつの間にか、グルグル思考は吹き飛ぶ。

アダルトチルドレン克服したって、小さなアダルトチルドレンである自分は消えるわけではなくて。

そんな自分も時には、存在感大きく出てくる時もあるよなーって。

これからも、こんな自分と、できるだけ仲良く、生きやすい毎日を送りたいなと思ったのです♪


ご参加くださり、ありがとうございました☆😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?