マガジンのカバー画像

競馬コラム

23
競馬に触れ始めた方々の参考になればと思い、脈略なく書き記してみました。何かのお役に立てれば嬉しいです。
運営しているクリエイター

#競馬好き

コラム17 帯同馬

コラム17 帯同馬

【コラム17 帯同馬】
馬は元来群れをなして生きる動物です。なので、独りぼっちが好きではありません。そのため、海外遠征時には、仲の良い馬を帯同させ、現地でも調教の相手をしたり、馬房でも独りぼっちにならないようにしたりします。この相棒を「帯同馬」と呼びます。
また、帯同馬も現地で出走してから、一緒に帰国することが多いです。

2024年のケンタッキーダービーでテーオーパスワードの帯同馬として一緒に渡

もっとみる
コラム12 三冠レースの登録制度

コラム12 三冠レースの登録制度

【コラム12 三冠レースの登録制度】
三冠レースへの出走には事前登録が必要で、登録は3回に分けて行われます。登録の時期と料金は以下の通りであり、毎回登録をしないといけません。
第1回 10月第4金曜日 1万円
第2回 1月第4金曜日 3万円
第3回 レース14日前 36万円

第1回未登録馬が、第2回で4万円払うから、第1回も登録したことにして、というのは認められていません。

また、レース毎にそ

もっとみる
コラム10 日本馬の実力

コラム10 日本馬の実力

【コラム10 日本馬の実力】
1990年代前半ごろまで、日本馬の実力は外国馬に劣るとされ、実際その通りでした。そこで1981年に一流の外国馬を招待し、彼我の差を感じ、その後の発展に繋げるためのレースとして「ジャパンカップ」が創設されました。

ジャパンカップ自体に色々なストーリーがあるのですが、それは今回省略して結果だけをお伝えすると、最初の11回のうち日本馬が勝ったのは2回だけでした。次の6回は

もっとみる