マガジンのカバー画像

DooRuマガジン(ドアルマガジン)

113
毎週月曜日・水曜日・金曜日に教育情報を発信 最新情報から勉強に関するお役立ち情報まで家庭学習でお困りの皆さんへお届けします。
運営しているクリエイター

#入試

「学校推薦選抜型」の出願が開始

11月1日から「学校推薦型選抜」(旧推薦入試)の出願がスタートしました。 初めて共通テストが実施されることやコロナ禍で先が見通せない不安からか、受験者は例年より増えることが予想されているようです。 「コロナによる休校で授業が遅れ、他の受験生との差がずっと気になっていた。とにかく早く、確実に進路を決めたい」(大阪市の高校3年生の生徒) 「生徒は例年に増して安全志向になっている。ランクを下げてでも、確実に合格がもらえる大学を希望している」(東京都の高校の進路担当教諭) とい

高校入試・受験者ごとの対応

【奈良県の対応】 ・奈良県教育委員会は8月31日、「新型コロナウイルス感染症にかかる対応方針」を発表し、高校入試に関して以下の点を明らかにしました。 ・高等学校では、検査会場の衛生管理に万全の体制を敷くため、試験2前から生徒の立ち入りを制限する。合格発表はウェブサイトで行い、高等学校での掲示はしない。 ・中学校で、新型コロナウイルス感染者が出た場合は、自宅待機者の受験機会を確保するため、その中学校を試験会場とする。試験監督は、高等学校の教職員が行う。 ・新型コロナウイル

大学入試の日程について

【共通テストの日程が決まりました】 https://resemom.jp/article/2020/06/22/56844.html (リセマム 【大学受験2021】共通テストは3日程、学習の遅れ等理由に第2日程選択可) 以前、こちらのマガジンでも大学入試の日程に関しては、 延期を求める声と予定通りでいいとする声の両方の立場があると紹介しました。 今回の記事では、文部科学省が2021年度(令和3年度)大学入学者選抜実施要項を公表したので、そのことについてまとめていきます

9月入学見送りが決定

【9月入学の導入見送り】 これまでのDooRumマガジンでも、9月入学に関する話題を扱ってきました。 6月5日、文部科学省は9月入学について、「制度として直ちに導入することは想定していない」と正式に発表しました。これにより、2020、2021年度中に9月入学が導入されることはまず無いと考えられます。 【9月入学賛成派と反対派のこれまでの議論】 「休校期間中に生じた学習の遅れを取り戻すため」というのが、 9月入学導入賛成派の意見の一つです。 その一方で、反対派としては

休校期間中の遅れは取り戻せるの??

【日本経済新聞の調査から分かったこと】 ①休校によって、多いところでは約200時間分の授業が消失している。   ↓ 対策として、夏休みを短縮する自治体もある。 和歌山県・岡山県・・・・・・9日間 東京都・山形県・沖縄県・・・10〜19日間 茨城県・栃木県・埼玉県 石川県・岐阜県・愛知県・・・20〜29日間 千葉県・奈良県・・・・・・・30日以上 (学校の判断により変更あり)    ②7割以上の都道府県教育委員会が「緊急事態宣言解除で学校が再開しても、当面は元どおりのペースで