見出し画像

HSP・抑うつ・睡眠障害・パニック障害持ちが、2021年買って良かったモノ

タイトルの通り。
参考になれば幸いです。


リラクゼーション系

▼耳栓(常用可)

・言うなれば、「耳用サングラス」
・遮音ではなく、ノイズ(喧騒音)のみを軽減できる
・右耳と左耳で、違うサイズのイヤークッションが幾つも備わっている
・持ち運びケースが超コンパクト

▼有料 瞑想アプリ(iOS・Android)

・作業に適した環境音が大量にある
・瞑想プログラムを受けられる
・入眠用BGMとしても使える

▼靴下

・履き心地に対するコスパ最強(3足で約1000円)
・この価格帯で買うならこれ一択

▼3Dマスク

・めちゃめちゃ息しやすい
・化粧崩れを軽減できる
・めちゃめちゃ息しやすい(2回目)


飲食系

▼海苔

・どんな料理にも、濃厚な海苔の風味を足せる
・長持ちする
・おいしい

▼調味料

・どんな料理にも、塩気と胡椒気とエトセトラを足せる
・炒め物や揚げ物に使うと優勝
・下味としてだけでなく、これ一つで味付け完成できる
・おいしい

▼コーヒー(粉)

・苦い寄り。濃すぎず、でも味と風味はしっかり出る
・ガス保管状態で売られているため、風味が比較的長持ち
・シャキン!

▼フライパン鍋

・フライパンとしても、鍋としても使える深さと大きさ
・見た目がかわいい
・ちょっとだけ自炊のやる気が上昇する(ポケモン的な)

▼燃焼系(アミノ式じゃない)

・3段階の強度アイテムがある
・固まわりだけでなく、全身に対して使える
・安い

▼入浴剤

・他の入浴剤よりポカポカ
・良い意味で、夏には向かないレベルで温かくなる
・いい湯だな


家具系

▼マグネットシート

・ふつうの壁に貼るだけで、マグネット化できる
・賃貸でも使用問題なし(壁紙の素材によりにけり)
・部屋の収納力・インテリア力が爆上がりする
・色やサイズが豊富


ゲーム系


▼人狼ゲーム「Among Us」(PS/switch/PC/iOS/Android)

・友達同士でのオンライン対戦がアツい
・ディベートやトークのスキルが磨かれる
・どのゲーム機からでもクロス通信可
・隠れた能力が開花する(詐欺師)
・音信不通になりがちな友達の仲を、自然と取り戻せる

▼ニーア・オートマタ(PS4/PC)

・アクションRPGシューティングアドベンチャーゲーム
・脚本と映像演出が映画超え
・メタファー満載の展開
・儚い音楽
・周回ごとに変わるゲーム内容
・虚しさと希望


サービス系

▼Adobe Cloud フォトプラン

・月約1000円でレタッチしまくり
・「やっぱ写真に個性を出したい」が叶う

▼頭痛ーる(iOS/Android)

・気圧変動(予測値)を知れる
・動悸、偏頭痛などを感じる人にピッタリ


書籍系

▼認知療法の最優良書

・理屈論も方法論も知れる
・診断テストが為になる
・僕はこの本メインに、自力で認知療法を学んだ

▼認知行動療法の入門書

・日常に落とし込みやすい認知療法
・どんなストレス度合いの人にも合う

▼生き方の標

・これが正解

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?