妖怪主語主語おばけ
タイトルは彼氏が先日私にふざけてつけた呼び名です。
毎日いろいろな人が様々な事を言うTwitterを見てたり
ニュースを見てたり(ネット上の記事だけど)すると
ちょっと暗くなるシーズンですね、私もちょっとやられます。
今日のお話はタイトル通り「妖怪主語主語おばけ」についてです。
前半は、ちょっとした私のライフハック?癖?みたいなお話。
後半は、私と彼の日常と「主語主語おばけ」の由来です。
色々なニュースやTwitterの様子を見ていると
多くの人が「 I 」(アイ・自分の事を指すヤツ)が
ちょっと変わった人がいるなぁと私はみています。
日本の文章的には主語をはぶいた方が綺麗だと思うけれど・・。
(いちいち文章の頭に「私は~」とつけていると
うざったらしいと前に言われた経験がある。)
例①)
A is red. (Aは赤色だ。)
これは事実を表す言葉だと思っています。
この文章を目にしたらAは赤だという事がわかります。
発信者は赤色と断定していることなので、事実なんだろうなぁと
私は受け取ります。
例②)
I think A is red. (私はAが赤色だと思う。)
これで文章はこの人の考えに変わります。
この人はAを赤だと思った、なるほど。以上です。
なんだか毎日情報がめまぐるしい中で、
私は今、後者の方が見ていて楽です。
Twitterでネット上で、TVで(我が家はTV見ない派ですが念の為)
何か文章や意見を見た・聞いた時に
違和感やザワザワ感を感じたら、一度英語に訳してみるとよいです。
結構おススメです。
英語が出来なくっても、大丈夫です。
Google翻訳さんと一緒にすると、面白いと思います。
英語は事実を語る時以外、
主語が大事な文章だと私は昔教わりました。(遠い記憶だけど)
個人を大事にする考えが強い国?が使う言語だからでしょうか・・
そこまでは・・わからないけれど。
(勿論、TPOによって主語が無くても成り立つ英会話や文章は存在するし、
でもそれは発信側と受信側がある程度「シチュエーション」
「議題」等様々な事柄について相互理解があった上で、
成り立つものだと思っています。)
最近はしょっぱなから
(It/He/She/They) should be や have toで構成された
日本語の文章をよく見ます。その他の英単語でもいいんですが、
あくまで例として・・。
それがRTされていいね!がたくさんついて
煽っているような・・ネガティブな事もポジティブな事も。
ちょっと私はザワザワ感を覚えます。
だから、もう一度考えます。英語に直して・・
これは、この人の考えとして、
文章の頭に「 I 」 を付ける。
ついでに thinkやconsiderで、デコってみる。
そうすると I think it should be~という文章になって
この文章はこの人の考え、という事になります。
そうすると、ちょっと気持ちが軽くなります。
同時に考える機会が増えて、
主語のあとに続く発言者の考えについても、
自分で考える余裕ができます。
私はそういう癖というか遊びが好きです。
そしてこれは自己防衛にもつながるよなぁ・・と思っています。
公的な機関の発表がされた時は、いちいち手間はかけませんが、
ルーツのわからない人が言っていることについては
なるべくつけるようにします。
そうするとちょっとだけ、私は
所謂「発言者のバイアス」というモノを通して
物事を考えなくてすむので楽です。
バイアスが悪いと言っているわけではなくて、
物事の考え方くらい自由でいてもよくない?
自由に考えさせて~楽しみたいの!と思うだけです。
一度英訳して、更に元の文を見直してという手順が
なんとなく自分を情報の波から、一旦落ち着かせるという
所まで置く、再度物事を考えたりする時間や余裕が出来る
・・そんな感じがします。
勿論、私の文章にも日本語では省くけれど、
「 I 」と 「think」 を入れて読んでくれると助かります。
では、こっからは後半
「なんで私は妖怪主語主語おばけなの?」
という点についてお話します。
彼氏と私のちょっとしたことについてです。
先日、タイトルのあだ名をつけられた時
二人で笑った話なのですが、以下のように展開されていました。
彼「さっき飲みに誘われたんだけど、行っていい?」
私「どうぞー。私も行こうかな、〇〇さんは来れそう?」
(〇〇さんとは、私の憧れのオジサマの事である)
彼「わからない。」
私「そっかぁ・・。あ、行くときにコンビニ寄ってきて欲しいかも・・(セブンでチョコ3つ買うと貰える)セーラームーンのポーチもう1個ほしいなぁ。でもチョコ3つはなぁ・・飲み会にいる方のご家族に差し入れしたいなぁ・・お子さんなら大丈夫かなぁ・・うーん」
彼「腹いっぱい」
私「・・ん?誰が?お子さん?今、ご家族で飲んでらっしゃるの?」
彼「いや俺がw今の文章の流れでなんで”お子さん”になるんだよww」
私「いやでも、途中で急に腹いっぱいって言われたから、誰の事かなと思って・・主語が無かったし」
彼「出たよww妖怪主語主語おばけww俺の親父と同じ事言ってるよ~
「主語が無い。主語が無い。」って!ww」
私「なにそれ!でもその通りだよww主語なかったらわからないよ!」
ふざけあって、笑いあって、のほほんと終わるんですけれどね。
別に彼の主語が無かったこととか、どうでもよく
気を付けて欲しいというメッセージ性もなく、
日常の些細な場面のひとつです。
そこで、「あぁ・・そうだな、私は結構「主語」に重きを置いてるな」
と気づいて、今日noteに書いてみようと思いました。
これは補足なんですが、
彼はとても影響されやすい・感化されやすい部分を持っています。
いい意味だと「仕事頑張るぞ!」
「身体鍛えよう!」等ポジティブな感じですが、
悪い感じだと突然物事に対して強烈に批判的になります。
「〇〇は〇〇だ!帰れ!」とかなんか・・そういうの。
私は悲しくなって「何故、そう思うの?」と聞くと、モゴモゴします。
そういう時に結構な確率で、彼の周りに
「声高に主語が不明確・または大きく且つ物事に対して断定的な発言をする」人物がいると思っています。
その人たちが良い悪いはどうでもいいですが、
私はちょっと苦手です。
実際過去、旧悪友に彼が感化されて我が家がちょっと影響されて
ひっちゃかめっちゃかになったこともあります。
感化されることも影響を受けやすい事も悪いことだと私は思っていません。
ポジティブでもあるし、勉強でもあるし、ネガティブにもなるし・・
いろんな面があると思います。
ただ問いとして「なぜそう思うか」について、モゴモゴしている時は
私は彼を「ストレスかかってるなぁ・・誰かいるんだろうなぁ」と
個人的に見ています。
彼には今現在余裕がないです。だから彼の主語はなんとなく
他の強い人(肉体・精神共に)に消されちゃったりしている気配を感じます。私はそういう意味でも「彼の主語」を大切にしてほしくて
妖怪主語主語おばけになっているのかも、しれません。
そして、私は「妖怪なぜなぜオバケ」でもありそうです。
生活費の足しにします! ありがとうございます!感謝の極み!