見出し画像

バイリンガル餃子   #毎週ショートショートnote

吾輩は餃子である。
それも、餃子語・ワンタン語と少しのシュウマイ語を操ることが出来る「バイリンガル餃子」だ。

ナゼなら、X遺伝子もY遺伝子も餃子で、餃子語だけを使う父と、X遺伝子がワンタンでY遺伝子がシュウマイのため、優性遺伝の結果ワンタン語を話す母との間に私は生まれたからだ。

私の遺伝子は、X遺伝子が餃子でY遺伝子がシュウマイらしく、遺伝的には餃子語なのだが、シュウマイの心も持ち合わせている。
小さい頃は、父親の仕事が忙しく、多くの時間を母親とワンタン語で過ごした。また、父方の祖父母が近くに住んでおり、よく遊んでくれた。当然、祖父母は餃子語を話していた。

そんな幸せな環境で育ったおかげで、バイリンガル餃子になる事が出来たのだけれど・・・。

最近、悩みが大きくなってきている。
友人に春巻き語を話す奴がいるのだが、この春巻き語が耳に心地よく、何故か自然に理解できるのだ。
このことを母親に相談すべきなのだろうか。


=402文字=

珍しく早く、20日の内に出来たのですが、1日寝かせて熟成させてみました。
母親と春巻きとの関係や子供たちの事(メンデルの法則)で続編も書けそうです。
#毎週ショートショートnote


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?