見出し画像

山猫流朝ごはん論「発酵おうち朝ごはんこそ人生を変える朝ごはんである」

January 13, 2018


こんばんは、どんぐりと山猫店主です。

本日のお葉書ブログbgmは、[que.]の「Anymore」でお送りしています。

近頃の徳島は、毎朝真っ白の景色で1日を迎えています

毎日寒さと戦う毎日ですが、そんな時にこそ台所に立つことで、頭も体も気持ちよく目覚めることができます。


前日の夜に

・出汁を仕込む

・自家製発酵調味料をつくっておく

・どんな朝ごはんにするか頭の片隅でイメージして寝る

それだけで「毎朝起きるのが楽しくなる!」そんな朝を迎えることができます。

最近「朝ごはんを習慣にする」ってどういうことだろう…と改めて考えてみました。

まず辞書によると、

「習慣」とは

1.日常の決まりきった行いのこと。

2.長い間そうすることによって、そうすることがあたかもきまりのようになったこと。

3.反復によって習得し、少ない心的努力で繰り返せる、固定した行動のこと。

と書いてありました。

私自身は、

「習慣とは、自分が正しいと思うことを続けること」(松浦弥太郎「即答力」より)

だと思っています。

画像1


私にとってはそれが「正しいこと=発酵おうち朝ごはん」で、この軸をきちんと真っ直ぐに伸ばすことで

◎朝出勤の2時間前には起きれるようになりました

◎午前中で切れがちだった集中力が1日持続するものになりました

◎夜中に菓子パンやカップ麺を食べることがなくなりました

◎夜中にお菓子を食べたい衝動がなくなりました

◎体重が減りそこからものすごく増えるようなことがなくなりました

◎料理の効率や段取りがよくなりました

◎栄養ドリンクに頼らなくなりました

◎季節の変わり目になると必ずくる肌荒れがなくなりました

こんな風に「発酵おうち朝ごはん」を習慣にすることで、食に振り回されない、一過性の栄養ドリンクやサプリメント、高価な化粧品に頼らなくても

「自分で自分の体も心もコントロールできる」

そして、

「自分の人生を自分でデザインすることができる」

そんな生き方まで「発酵おうち朝ごはん」は叶えてくれます。

こんな風に人生まで変えてくれる90日をつくる山猫式発酵おうち朝ごはんレッスンを今年開講いたします!

絶対レッスンやるぞ〜〜!

皆さまお楽しみに

画像2


さてさて、明日はいよいよセンター試験。

我が弟も人生の1つ分岐点ともいえる大事な2日間になります。

もう6年も前ですが、私もセンター試験を受けて、笑えないくらいの大コケしまして笑、D判定の9割賭けのような大学に一般試験で逆転して大学生になれました。

人生どうにかなるもんです!

だからというわけではないですが、全国の受験生の皆さん、「人生をかけた試験に挑む」ようなかたいものではなく、普段通りの心と体の調子をもって、「選択肢の一つのセンター試験を頑張る」くらいの心持ちのほうがリラックスして受験できるのではないかと思います。

すごく個人的な意見ですが…

そしてそんな弟の明日の朝ごはんとお弁当は、母が担当。
私が「お味噌汁飲むと体もあったまって代謝にいいよー」とか「魚食べると集中も増すよー」「必須アミノ酸あるやつ食べといたほうがいいねー」とアドバイスしながら献立を考えていました◯
こんな風に私の学んだことが家族の力になれるって本当に嬉しいなぁ。

画像3


そしてお弁当のデザートは姉の私が担当!

「キウイの甘酒ゆずマリネ」を入れようと思ってます。

キウイは果物のなかでも、かなりビタミンCが豊富

さらに甘酒もプラスされて、午前中でなくなったエネルギーや集中力のチャージ、疲労回復効果もあるので、午後からの試験もこれで頑張ってもらおうという計画です!

大学試験は本人だけじゃなく、家族みんなで協力して受ける試験だと思っています。

弟が悔いなく、自分の精一杯の力を出し切れるように。

頑張れ!友真!

本日も読んでくださってありがとうございます。

今日も素敵な夢を

明日も朝ごはんからいい日にしよう!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?