マガジンのカバー画像

2024年01月画像をお使いいただいた方々

931
2024年01月。私の生成した画像を使っていただいた記事を集めました。皆さん、ありがとうございます。とっても励みになります!
運営しているクリエイター

#自分

過去編④

高校時代楽しかった!!と言える3年間では無かったけれど、自分の家庭環境が普通じゃないと気付いたのはこの時でした。 1年生 小中いじめを経験した私には1年生はすごく恐怖心がありました。 「またいじめられる」その想いが強い中入学しました。 後ろの席の女の子と話せるようになり、部活もそれなりに楽しかった。 いじめられない世界が不思議に感じました。 高校は成績さえ維持しておけば、親に何も言われない。と気づき、何も喋らない猫を被った自分を捨てられました。 友達も複数人でき話している

有料
500

極端な自分の性格を見直す

スピリチュアルを履き違えて現実を大きく拗らす結果になりました。 スピリチュアルが悪いという訳では無いんです。自分の理解が浅はかで、間違えた受け止めをした結果かなと思ってます。 44歳、年収400万、借金200万。妻あり9歳息子あり。 毎日を、”死ぬか、覚悟を決めて向き合うか” 決断できない日々。 何の解決にもならないのにYoutubeのスピリチュアル動画を垂れ流し。 体調も悪くなる日々。頭のなかは今日も借金のことでいっぱい。 今まで、借金がない時期もあって反省をしたのに同じ失

イライラの原因は?

とび職の業界はいろいろな人が多い。 元サラリーマンの人もいるし、 中学を卒業後、そのままこの業界に入った人、 劇団をやっている人、 元犯罪者の人 本当に普通の人 など、たくさんの人がいる。 変わった人も多い! すぐにキレる人、 一人でずっとしゃべっている人、 本当にしゃべらない人 というように、多種多様な人がいる。 とび職の仕事は、昔ながらが強い、 昭和のノリが強く、いまだにパワハラまがいのことが多い。 暴力もあるし、ひたすら怒鳴り、高圧的な感じな人が多い。 特

上機嫌でいることの大切さ(実践⑤)

こんにちは!釈迦力屋です! 実践シリーズはこれで最後になるので書き終わった後に甲子園の砂を持って帰ろうと思います。 最後は瞑想を習慣化するです。 実践⑤ 瞑想の習慣化 少し前からマインドフルネスというワードが全世界で流行し、パチンコ店でも開店前に並ぶ行列で多くの方がフルネスってる光景が多く見受けられたかと思います。 マインドフルネスとは 今というこの瞬間に集中して、自分が感じている感覚や感情思考を冷静に観察している心の状態のことです。 「今ここ」という「コストコ

幸せは心の中に

はっきりと分かった。 わたしの幸せは心にあるのだと。 だからきっと形にはこだわらない。 見えなくても、感じられたら同じくらいの幸福感。 満たされて、温かくなって、浸ってしまいたい。 いつまでも夢中に追いかけてしまうんだ。 深ければ深いほど心の中に届いて、自分の中に染まっていく。 美しいものや景色は、心までも綺麗にしてくれる。 だからやめられない、求めてしまう憧れだ。 言葉が全てではない。 だからこそ、自分の感性そのものが大好きなんだ。 わたしはわたしの表現で、ここに綴り

休日こそ早起きすべき。

疲れている休日こそ早く起きる理由 日々の仕事で疲弊してますが、 休日こそ早起きをお勧めします。 それは、 ✔︎ 休日の前夜、更かしをしなくなる ✔︎ 休日も一日が長く、それだけで充実する ✔︎ 休日の早起きは、自己決断していると実感できる そう自分の生活を自分がコントロールしていると 実感することは大きいのです。 どうやって休日に早く起きるか。 疲弊してしまっているのにどう起きるか。 だからこそ前夜は、早く眠るのです。 でも前夜はゆっくり過ごす。 飲み会があっても早く切

今日の私もダメだ、とつぶやくあなたにおすすめしたい3冊

冒頭の一文は、 改めて昨日気づいた私の口癖。 「ああ、もうだめだ」「ああもう無理」 特に木曜日、金曜日の発言率の高さが うかがえます。 溜まる乾かない洗濯物、 コンタクトを外して見えていないから 存在していないことにしているほこり、 片づけたい常備菜作り。 そう、疲れている。 のはわかっていますが、言霊とあるように、 言葉は自分が一番聞くものだから、 自分を大事にできる言葉を聞かせてあげたい。 「無理」「ダメだ」 この言葉では、自分をおとしめすぎですね。 ついついあな

肚を据えて生きろ

こんにちは、Yoshiです。 今日は、「肚を据える」について書きます。 サマリ肚を据えるとは、自分の考えや信念を持っていて、それを貫く力があるさま 頭でっかちで生きると、余計な妄想や判断に囚われる 瞑想を通じて考えの中心を頭から肚に据えると、変に落ち込まず、しなやかに生きられるようになる 「肚を据える」とは「肚が据わっている」という言葉があります。 意味は、「自分の考えや信念を持っていて、それを貫く力があるさま」です。 おおよそ反対の意味として、「頭でっかち」とい

幸せとは、避ける人を決めること。

「なんとなく避ける」 が、最悪。 嫌な人は苦手な人は、なんとなく避けがち。 同じく嫌なこと苦手なことからもなんとなく逃げる。 「なんとなく」をやめて「避ける」「逃げる」を自分で決める理由。 ✔︎ それを続けていくと自分を信頼できるようになる ✔︎ モヤモヤの気持ちから脱することができる ✔︎ もし関わることがあっても割り切って対処できる なぜって、一度きりの人生なのだから。 誰もが、すべて突破していく強者ではない。 「逃げるやつは卑怯だ」「避けるなんて常識がない」など、

徳信

こんにちは!ワイポケの京極です。 こちらでは、私が経営する、 少人数制スタジオ事業についての事、 仕事や自分の人生の生き方についてをお伝えしていきます。 独立起業のお話はこちら▼ さて、各所にて少しお話していますが、 3月に自店舗をオープンすることが決定しました! 一人だけでは到底成しえなかったスタート地点。 商圏分析・販路開拓・販促物作成・契約締結関係・WEB関連・備品選定、発注、、、 今まで経験しなかった、”自分でやること”の過酷さと充実感を感じています。 2

どうでもいい近況と振り返り

花譜ちゃんの「guiz」を歌っていると、ふと歌詞の 「本性を暴くたび、真実に足掻くたび、知っていたことを知っていく。君が良いんだ。」 というフレーズに引っかかった。何回も眼を通すと、まさしくその通りと思わず叫んでしまった。 初めて聴いたときから真の意味を理解するまでに4年も月日が過ぎた。時空を超えて感動する感じがエモかったので記事を書いてしまった。 ここ最近の恋愛で、まあ色々あって恋愛感情を抑圧し、理性でコントロールしようとしていたわけだが、最近歯止めが効かないくらい感傷

ねえ知ってる?この世のほとんどの望みは、叶うんだよ。

この世のほとんどのことって、望めば叶うと思う。 そう思えるようになった自分が、少し誇らしい。 20年も生きてみるもんだ。僕は今、明日への希望を持って生きている。 なぜ、この世の中のことのほとんどは望めば叶うと思う? それは、2000年の歴史の中で、人の望むことや悩みって出尽くしていると思うから。僕が考えてることや悩んでいることは、500年前の誰かも考えていたことかも知れない。 そしてその臨むことが叶った人は沢山いて、そのノウハウをまとめて後輩に教えたり、本にして残した

2024.1.25

きづきのサブスクにようこそ! これは、新しい世界で才能や可能性を開いてゆくプログラムです。 途中からでも参加OK! 今のエネルギーとメッセージ、提案にしているので お気軽に自分の能力、感覚、創造性を成長させるためにご参加ください! あなたが知らない、可能性、美しさ、楽しさを発見してゆきましょう! このメンバーシップにご参加いいただくと 毎日朝7時に記事が更新されます。 新しい自分を発見するためのヒントが書かれています。 そしてもう一つ 毎日7時前後に20分の遠隔エネルギー調

上っ面と少しの逃げで生きてきた山田。

一昨年くらいから ベクトルを自分に向けて 自分の内面と向き合うことに 注力してきた。 今回のBJも その中の1つ、なんなら集大成になるかもしれない。 というか、したい。 今まで 本気で取り組まねば!の事柄にも 本気なようで 俯瞰で見たらまだまだ本気出せたよなぁ というような感じだったと思う。 なぜ本気を出し切れていないのか。 他力?それもある気がする。 どこか自分事でない。 このくらいでいいでしょ✨ という見通しの甘さ。 ここまでやったらいいでしょ✨ という自己満