見出し画像

今週の積み上げ(1月22日)

今週の積み上げをまとめました。

【17分で解説】片づけの心理法則 by DaiGoさん|汚い人は、デキない人

「この1年間で使いましたか?」
「理想の生活に必要ですか?」
「誰かが買ってくれるなら売りますか?」

自分的には、「初速最大化」が刺さりました。

ものが減った後mにリバウンドが起きないルールにも触れてます。

①「1イン2アウト」ルール
②「6割収納」ルール

デザイナーのための7つの思考トレーニング

各シチュエーションで、
なぜを頭にいっぱい浮かべながら、
話を聞くと、思考性が上がります。

①依頼された仕事が抽象的なお題だったとき
②依頼された仕事が具体的なお題だったとき
③分析を元にアイデアを出すとき
④パターンを作って提案するとき
⑤説明するとき
⑥話を聞くとき
⑦行動、実行するとき

カオスなようで奥深い、コラージュのデザイン手法10選【※閲覧注意】

デザインに引き出しを増やすための記事です。
コラージュにもいろんな手法に沿って表現してるってのが分かります。

スマホWebサイトのローカルナビゲーションの事例を集めてみました

限られたスマホのキャンバスで、
どうやったら、使いやすさを追求できるか
事例を見ながら、説明しています。

クラフトビールのデザインがめちゃ良いので紹介したい。 - その2

単純に癒される、イケてるパッケージデザインです。
酒屋さんで少し探してみたくなりました。


よかったら他の積み上げもよろしく!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?