見出し画像

夫が好き!

今日のnoteのテーマ…何にしようかな?
浮かんだのは、「夫の好きなところ」を書いてみようです。

なぜかというと…
私はもうすぐ出産を控えていて、夫にとても支えてもらっているから。
そして、出産後、産後クライシスと呼ばれる夫婦の危機がきっとくる…らしいから。

(産後クライシスとは、出産後のホルモンバランスの乱れや育児のストレスなどで夫婦の仲がとっても悪くなること)

だから、今の好き好きの気持ちを残しておこうと思いました!!

***

①顔が(結構)好き、そして笑顔が良い!
夫は鹿児島出身で、どちらかといえば彫りが深い。
はっきりした顔立ちで、私としては好きです。
さらに、彼は人と話す時必ず笑顔になるんだよね。
作り笑い?なのかもしれないけど、私はそういう相手に「感じよく」思ってもらうために、心遣いが出来るところも好きなのです。
そして、その笑顔自体もとても外見がGood!!

②抱擁力がある。
私はもしかしたら境界性パーソナリティ障害があるのではないか…と悩んでいるくらい情緒不安定な時がある。
メンヘラ気質。自己中心的思想。お試し行動。
そんな私を受け入れてくれる抱擁力がある。
でも、でも、その優しさに甘えてはだめだなと気をつけている。

③向上心=ギリギリでいつも生きていたいからー
夫氏、なぜかKATーTUNのリアルフェイスが大好き!
ノリノリでカラオケで歌う。
そんな時に、ああこの歌詞の生き様っぽいなぁと笑える。
転職とか投資とか資格とか、色々なことに手を出しがち。
ちょっと心配だなって思うけど、そんなギリギリに挑戦しがちな彼の危なかっしいところが逆に魅力的に思える。
また、そういう考えだから、新しい価値観や挑戦に偏見がないのです。

私が付き合いたての頃、バックパッカーとしてアフリカ行きます!って時なども、割と受け入れてくれたんだけど、それも彼のリアルフェイスな生き方故かな?と思っている。

④頼りになる。
これは③に対して、反対の意見だけど、意外と頼りになる。
困った時に相談すると、落ち着いて対処法を考えてくれる!
それは本当に一緒に生きるパートナーとして助かっている。

***

えへへ。
以上が夫の好きなところでした!!
みなさんもぜひとも大切なパートナーの良いところを振り返ってみてね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?