見出し画像

夫のことが尊敬できない

一緒に暮らして二か月。
別居婚をしていた私達だが子供の誕生を機に三人で暮らすようになった。
予想していたことだけど、喧嘩が絶えない。
こんなに喧嘩して大丈夫か?みんなどんな感じなんだろう…。

よく夫に「謙虚になってほしい」と言われる。
確かに、私は末っ子で甘やかされて育ち、大きな挫折もなくここまで育ち、自称、自己肯定感がすごく高い。
それ故に、夫の言ったことにすぐ反発したり、努力できていないのに言い訳ばかりしたりしている。

謙虚ね…
確かに喧嘩の原因は私のそういった態度も大きいと思う。
のだけど、謙虚になろうと思うことも大切だが、私はそもそも夫のこと尊敬していないんじゃないかと思った。
心のどこかで小ばかにしている。
プライドの高い夫だから、それが耐えられないんじゃないか。

なぜ、尊敬できないのかと言うと、周りに流されない自分を持っている夫ではあるが、それが極端だと感じているから。

何事も自分が納得できるまでとことん取り組む姿は、マイペース過ぎるなって思っちゃうし。
勉強熱心な割に結果は出ていないし、アカデミックなものではなくユーチューブとか見て勉強しているのが、理解できない。
理系脳すぎて、話がかみ合わないし…。

夫の良さも分かっているけど、こういうダメなところが心に引っかかってしまう。
それはそれでと流して生活したいのに、夫が謙虚にならないとと口酸っぱく言うので、浮き彫りになった。

でも、こうやって他人のせいにする私がやっぱり謙虚じゃないんだろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?