マガジンのカバー画像

どんぶりこの日記

12
運営しているクリエイター

2019年5月の記事一覧

人は学びの「何に」お金を払うのか

人は学びの「何に」お金を払うのか

「Udemy」というオンライン学習サイトでデジタルイラストを学んでいる。
まだ 1個だけだけど、セール中で1400円という価格で受講中だ。

他にもイラストレーターやフォトショップなど
Adobeのソフトに関する動画があり、
おそらく外部でリアルな学校に行けば
数万円〜から学べる内容が、セール時なら1400円〜で学べる。

今はセム先生の講義を受けている。

でも私がもし、今赤ちゃんを育てておらず

もっとみる
再開するのにはエネルギーがいる。

再開するのにはエネルギーがいる。

絵本を書いた後、全てのエネルギーを使い果たしてしまって、
絵本を書いたり、noteを書いていた時間を全て睡眠にあてた。

再開しないとなと思っていても手も頭も動かず、これは休もうと思ってひたすら休んでいた。
これはよくある産後に体力が回復しないやつかな、それともやり慣れないことをやって脳みそがショートしているのかな、
いやいやその両方かなぁと思って芋虫のように丸くなっていた。
そして沢山の人の n

もっとみる
GWにnoteを10本かけなくて思ったこと

GWにnoteを10本かけなくて思ったこと

せっかく#令和GWにnote10本チャレンジ に参加したのに、数本書いて体力が切れてしまった。残念。でも良かったことがあったので書きます。

1、テーマに参加している沢山のnoteが見れた
普段はnoteのお勧めの記事を読むのが中心になっているのですが、このタグに参加している人が多種多様で、自分とは違う業種?世界?の記事を読むのがとても面白かった。GWは毎日異業種交流会に参加している気持ちになりま

もっとみる
絵本とnoteとtwitterのこと

絵本とnoteとtwitterのこと

絵本を書き始めたきっかけnoteはアカウントを4月に作り、
「つぶやき」は使用してみたものの、何を書いたら良いか分からず、書いては消し、書いては消しということを繰り返す毎日。
そんな時、区役所からもらった、図書館便りを眺めていると「はらぺこあおむし」がオススメ絵本として載ってました。

私が子どもの頃読んでいる絵本が今なお、オススメかつベストセラーになっている。
この日進月歩の時代に。絵本ってすご

もっとみる
鞄の中身ぐちゃぐちゃになりがちなあなた。  ズボラーライフハック(鞄の中身編)

鞄の中身ぐちゃぐちゃになりがちなあなた。  ズボラーライフハック(鞄の中身編)

3歩、歩くとだいたいのことは忘れる。頭の中身がスポンジ並に柔らかすぎて、チョコレートのように溶けてしまうどんぶりこです。

前回、財布の中身編の話をしました。

次は鞄の中身編の話をします。
財布よりも鞄はさらにカオスになりがちです。

原則は財布と同じ。

中身をなるべく減らす。命に関わらないものは持って行きません。
さらに加わるポイントは、

鞄の中を「どこだどこだ」とならないように、モノの入

もっとみる