見出し画像

名護で畑を広げたい人へ

今年はやろうと思ったことは、
割とすべて着手してきていて。

大きな失敗というほどのことはないのですが。

ひとつ、

「大きくあきらめる」

決断をしたものもあります。

それは新しく作っていた畑を地主さんに返すことに
したことです。

平地ゆえ、コーヒー栽培にはいろいろ不向きな
点もある畑で、元々。

コーヒー栽培や畑に興味のある方に手伝って
もらいながら、
試験栽培的に約2年間取り組んできたのですが。

11月の大きな台風被害の状況も勘案したり、

元々の畑の収穫量が増えてきていて、
その精製作業が遅れがちな現状をふまえ、

新しく借りていた畑を返却することにしました。
相当悩みましたけどね…

私が畑を広げようと思ったのは、
必ずしも収量を増やしたかったからだけでは
ありません。

私がコーヒー栽培をする上で、
実現したい大きな目標は別にあります。

「コーヒーの自給自足を楽しむ人を増やす」

というものです。

農産物がブランド化すると、経済的にはいいこと
だらけです。

だから否定する気持ちは微塵もありません。

でも高級品になりすぎてしまうと、
地元の人が食べれなくなるという負の面も
あることも感じています。

だからせめて地元の人が、自分たちが飲む分
くらいを気軽に育てられるような、
方法もある程度確立しておきたいと
思っているわけです、実は。

その意味でも、「一人農業」で対応できる
コーヒーの栽培面積はどれほどか、
を知っておく必要があるわけですが。

栽培から精製、焙煎などすべてを一人で
やろうと思った場合、

まして兼業農家的にやろうと思った場合、

300坪(1反)くらい……

がいいところだと学びました、私は実感として。

コーヒーの木でいうと80~100本くらい。
焙煎豆でいうと年間30キロくらい。
カップ数にするとおよそ年間3000杯くらい。

つまり毎日7~8杯分くらいですかね。

真夏に毎週草刈りして、週に1~2回は
管理作業して、皮むきや乾燥させる作業
はカビさせないよう時間と戦って…

1日7~8杯分くらい。

なかなか貴重なことわかってもらえました?

とはいえ、コーヒー好きにとっては、
これ以上ない最っっ高~~~~~の味がします!

私は宇宙一おいしいコーヒーと呼んでます(笑)
(世界一は品評会で決めるから)

でも、これコーヒーだけの話でなくて。
野菜農家だって、果樹農家だって、
似たような大変さと楽しさがあるのです。

話を戻して、

今回返却する畑は、300坪ほどの
土にもともと含まれている石が多い場所です。

野菜などをやる場合はトラクターなど、
機械類がないと厳しいと思います。

そんなことをふまえた上で、

名護で畑を広げたい人、

名護で畑をやりたい人、

平地だから野菜がいいと思いますけど、

どうしてもコーヒー栽培にチャレンジしたい人、

もしいらっしゃいましたら、地主さんに
私からご紹介することができます!

お気軽にどうぞ……

とはいえない、

それなりに覚悟が必要な仕事、
場所ではありますが。

自薦、他薦、ご質問などあれば、
責任を持ってお答えします。
実感レベルでお話できます。

というわけで、畑を探していて、
やめずに取り組む覚悟のある方!

donabecoffee@gmail.comまで
お問合せくださいませ。

またそういう方を知っている方がいましたら、
他薦の形でよいので、ご紹介して頂けたら
幸いです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最近はメルマガ主体の発信をしてます!

いろいろやってるコーヒー屋の
「普通の生活をややおもしろく」
する情報にご興味のある方はぜひ以下ご登録を。

もちろん無料です。
(配信解除も手軽です、お試し登録も歓迎です)

各種割引情報やスペシャル企画、
沖縄産豆解禁情報等は、
このメルマガからが
優先配信となります。

カウンセリングとコンサルサービスは、メルマガ
読者のみお申込みが可能です。

メルマガ「虫の知らせ」
~普通の生活をややおもしろく~

無料メルマガのご登録はこちらから
https://mail.os7.biz/add/QKiS

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?