見出し画像

2021.10.19. お久しぶりです

 サボることだけは簡単に継続できてしまいますね. 恐ろしいです. 振り返りますと最後の更新が9月の頭なので1ヶ月半ほど更新していないことになりますね. 学校では相変わらず単調な院生生活を送っており, 2週間に1度のミーティングの前は不安神経症に効くとされる漢方を流し込みながら半徹夜をしております.

 そんな中ではありますが, 昨日京都へ旅行に行きました. 宿をとっての本格的な旅行は学部4年の時以来, 約3年ぶりでした. 本日のヘッダーは天龍寺で撮った写真になります. 中学校の修学旅行で京都に行ったのですがその時に一番気に入った場所が天龍寺でした. ただ, 当時の自分が何故天龍寺を気に入ったのか全く思い出せませんでした. 今回約10年ぶりに天龍寺に行ってわかったのは,おそらく当時から自分は水の音とか庭園が好きだったから天龍寺を気に入っていたのだとわかりました. 天龍寺本堂にはかなり広い畳の部屋がありそこで庭を眺めながら休憩することができます. そこで足を伸ばしてただぼーっと庭園を眺めていると, 普段の忙しさや不安感から解放されてとても癒されました. 結局こういう山の中の細やかな水音とか里山とかに癒しを得るあたり山の中で育った人間なんでしょうね.

画像1

  散文失礼しました. 今度からはもう少し更新頻度を上げたいです.

[編集記録]
2021.10.19. 公開

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?