見出し画像

ハイブリッドカーに乗ってみた所・・・~ハイブリッドカーの電磁波とアーシングのお話❁~

先月から自宅の車が変わりまして、初のハイブリッドカーになりました。

それまではガソリン車に乗っていたのですが、外出中に動かなくなってしまった為、JAFに助けていただき、帰宅する足が無くなってしまった私たちを、家まで送って下さったのが、ハイブリッドカーのプリウスのタクシーでした。

すると・・・、それまで乗っていた、ちょっと野蛮な?笑マニュアル4駆の軽自動車さんよりも、乗り心地抜群。なんだか未来的で素敵☆

しかも、前車が動かなくなってしまう前に、頻繁に修理をお願いしていた修理工場さんで、「プリウスは壊れにくい」というお話を聞いていた矢先、プリウスのタクシーが目の前に現れた!と、ご縁と流れを感じて、エコだし、燃費がいいし、壊れにくいのよね、次の車はプリウスにしたいね、ということで話がとんとんと進んでゆきました。

画像1

そして、いざ納車(H24年製のプリウス)されて、(中古車の為試乗が出来ず、この時はじめて)助手席に乗らせていただくと・・・

あれれ??まだエンジンかけていないのだけれど、車内天井に電気が走っている感覚。。なんだか頭がちょっと痛い・・(◞‸◟)

エンジンをかけてドライブが始まると、なんだか頭がさらに痛くなり、心臓がどくどくする感じ、ぐわんぐわん脳や全身が電気に包まれて、自分がどうにかなってしまいそう(+Θ+)涙

私の体感では、ブレーキを踏み車が充電を行う際に、その体へのインパクトが強まり、クルーズコントロールというモードにするとちょっと楽になる感じ。

半日外出して帰宅すると、頭がボーっとして働きが鈍り、全身の倦怠感でぐったり(。>_<。)

JAFさんにお世話になった時に迎えに来てくれたタクシー(わが家のものより年式が新しいプリウス)は特に大丈夫だったのに・・・
実家の車も(他の車種の)ハイブリッドだけれど、乗っても大丈夫だったのに・・・

どうしてこんなことに?!
ショックと驚きと、体がつらすぎて、今後どうしよう・・と頭がグルグル❁

(お空の鳥さん🐦は、微細な地球の磁場を感じ取って東西南北自分の行先へ向かって飛んでいるそうですが、強い電磁波を浴びると、その方向感覚がわからなくなってしまうという話を聞きました。
そのようなことがあったら、鳥さんにとって生命を脅かす、致命的な大変なことですよね。

私は人間ですが、上記の頭がボーっとして働きが鈍っている期間、「こういう時はアーシングしたらいいんだ」とか「整った波動を出しているクリスタルを握って自分の磁場を整えて健康を回復しよう」とか、回復策を頭ですぐには思いつかず、自分を導いてくれる方向感覚が分からなくなってしまった鳥さんのようになっていて。鳥さんも、そんなことになったら辛いだろうな・・と気持ちがよく分かるような気持になりましたよ(´> ω <`。))

翌日から3日位は体調を崩してしまい、家事の合間に寝ていました。

今回は、乗車した数日後にきた生理と重なった影響もあるかもしれませんが、体調が完全に憑き物がとれたように復活するまでに10日かかりました。

ちなみに、主人は、乗りはじめた初めの1カ月間は、何ともない様子で、「大丈夫な人は大丈夫なのだな」、と思っていましたが、1か月後に、「最近静電気がすごすぎるのと、人生で初めて肩こり(肩がつっているような感じ)になった」と言っていまして、体調管理に気を付けないと関節が痛くなったり全身疲労することがあるとのことで。

(もちろん、ずっと乗っていても大丈夫な方は大丈夫なのだと思いますので、個人差があるかと思います。)

画像2

回復までの間に私は何をしたかといいますと・・・

まず寝たいだけ寝まくり

頭が回ってきて、少し回復してきたら、そうか、家の前のお庭で裸足でアーシングしてみたらよいのでは、と思いつき、行うと、すごい!!♫♡☆

どよーんと重くなっていたからだが、軽くなり、笑顔と、のびのび両手を天にあげたくなる軽やかさが体に戻ってきました(๑>◡<๑)♡

その後、こどもと公園に行った時に、芝生の上をではだしで歩きてアーシングをしたり。

クリスタル(水晶)を手に握ってみたり。フラワーエッセンス(バッチフラワーのレスキューやオリーブ)を飲んだり。

つまりは、私は、電気や電磁波の影響を受けて不調をきたした、自分の身体を流れている生体電流を、本来の自然のすこやかな生きものの流れに戻すためのことを色々と行っていたのだと思います。

長くなりましたので、次回は、ハイブリッドカーと電磁波測定器についてお話してみたいと思います❁(﹡´◡`﹡)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?