見出し画像

Spring has come!!@いつもの森

池の靄を楽しもうと5時55分に家をでたけど、上の池についたときはすでに朝日は昇り靄も霞もなかった。

春の朝の光はふんわりと

池に遊ぶ水鳥としばし戯れる

水鳥が飛び立つ?さてなんだろう?
カイツブリのカップルの追いかけっこ
追い立てられたのかもしれない
ひとり佇む

日差しが温かい春を思わせる朝の光

春の光のなかで1
春の光のなかで 2
とつぜん現れた黄色 クロモジ?
先週とは別の場所のツバキン
もうすぐ咲く コバノミツバツツジ
ノイバラ
ダンコウバイのはな
ダンコウバイ 2


里の家にの張り紙には、すでにハルリンドウは咲き、コツバメは飛んでいると書かれていた。南の尾根筋を歩いて湿地へいこう。

シデコブシの蕾

そしてコツバメは飛んでいた。

春の朝日のなかのコツバメ
近くの枝に止まってくれた
ついでのテングチョウは地面にしか止まらず

尾根道をあとに湿地にむかう。

いつかのマンサク

そして湿地では、、、

ハルリンドウ
ショウジョウバカマ

湿地からはなれても花は咲く

小さなスミレ

そして今年こそはと思い、忘れずに撮った


黄色と赤のイヌコリヤナギ


ほかには、ルリタテハ、キタテハと会いました。

よろしければサポートお願いします