見出し画像

連休に。大人の自由研究のススメ

4連休が始まりました。みなさん何をして過ごしますか?

今年は旅行に行く人が去年の何倍も多いらしいですね…。

ねこ先生は相変わらず、勉強と読書に捧げる予定です。予定がないということは私にとってはこの上ない喜びなのです。

この連休を使って、「大人の自由研究」はいかがでしょうか。


大人の自由研究とは

私が考える大人の自由研究の定義です

・実学(=仕事に結びついたり、生活を改善するもの)ではない、趣味の研究。学びのための学び。

・実験や工作、観察など、できれば机上で完結させない

・ある程度の時間を使って取り組む

・(子供の自由研究との差別化として)お金を使える

・最後に具体的なアウトプットがあると良い

・もちろん、楽しむ。


具体的なテーマ例

・青春18きっぷで読書旅

一人で本を10冊ほど持ってひたすら電車に乗りたい。涼しいところへ行きたい。高原とか?

・料理、お酒系

漠然と料理を研究するのではなく、「メキシコに行ったつもりで4日間3食メキシコ料理」など、テーマを決めるといい。文化や技法も集中的に学べる。

・科学系

実験は子供だけでなく、大人もチャレンジしてみるべき。

森博嗣のジャイロモノレールを読むと、めちゃくちゃ個人研究をしてみたくなります。

最近はYouTubeでも実験動画が多いので、参考にしてみてはいかがでしょうか。


もっと良い例を出したかったんですが、何があるだろうか。


連休初日は図書館へ

テーマ選定のためにも、連休初日は図書館へ行くのがおすすめ。

子供向けの自由研究の本を読んでみてもいいし、棚をざっと眺めてみるでも良い。

なんとなくテーマが決まってきたら、レファレンスコーナーでアドバイスをもらうも良し。


家から出たくない人は一つのテーマについての本を10冊読め

このご時世で外出は微妙ですし、暑いの嫌だしという人(=ねこ先生)は、何か新しいテーマについて本を10冊読んで、どこかにアウトプットするのが良いと思います。


私はとりあえず、図書館へ出かけてテーマ選定してきます。おそらく、10冊読むコースになるかと。



にゃん



ぜひサポートをお願いします。いただいたサポートは主に書籍購入に使わせていただきます。noteのフォロワーが1000人を超えたら、勉強会コミュニティを作りたいと思っていますので、フォローもよろしくお願いします!