見出し画像

【メタ読書】アドリブ力は後天的に身につく『1秒で答えをつくる力』

メタ読書とは、本から得た知識をマインドマップ形式で整理して「メタ化(=俯瞰視)」する学習プロジェクト。

今回メタ化する一冊は、本多 正識 著『1秒で答えをつくる力』です。

この本は、お笑い芸人が磨いてきた即興力をビジネスに活かす方法を解説した一冊です。著者の本田正則氏は、NSCで1万人以上の芸人を指導した経験があり、お笑い芸人が瞬時に状況を判断し笑いを作り出すスキルは後天的に習得できると主張しています。

お笑い芸人は観客を惹きつける笑いを1秒で生み出さなければなりません。その練習はビジネスパーソンも参考になる部分が多いと著者は述べています。本書では、状況把握力を高める分析法、言葉を操るテクニック、即興力を高める方法などを5つの章に分けて解説。読者はお笑い芸人の知恵を自分のコミュニケーション力向上に役立てることができそうです。

相手の立場に立って「面白い」と思ってもらえる関係を築くことが大切だと指摘する部分もポイントの1つ。お笑いとビジネスに共通する本質を学ぶ良書だと思います。

『1秒で答えをつくる力』をメタ化してみた

この本をMindMeister(マインドマイスター)でマインドマップ形式で整理し、俯瞰できるようにしました。

▼画像をクリックすると拡大します。


▼『1秒で答えをつくる力』はこちらでもくわしく解説しています。


 \メタ化するならマインドマップ/

この記事が参加している募集

#わたしの本棚

17,884件

#ビジネス書が好き

4,053件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?