見出し画像

自分のこと褒めてますか?

これは、私がまだまだ自分のことが大嫌いだった時に
出会った本。
そして、出会ってから、すこしずつ自分を好きになることを
始めることができたきっかけになった本。


 
今回は、わたしのおすすめ
自分ほめ」の魔法 著 みっちゃん先生
 
突然ですが、みなさん自分のこと褒めてますか?
というか、自分に素直な感情で
「すごいね!」
「よくやった!」
「頑張った!えらいね!」と自分に言ってあげることってありますか?

この本と出会うまで、
私は自分のことをほめるってことは全然しませんでした。
っていうか、褒められるところもないし!って感じで…。
本当にほめるってことが、自分に対しても、他の人に対しても苦手でした。
恥ずかしいのもあるし、素直に認められないというのが、
大きかったんだと思います。

でも、この本で“ほめ回路”があること。
逆に否定的な回路があると、すべてのことがネガティブに
思えてしまうことを知りました。

最初読んでるときは、信じてなかったというか、
本当に!?って思ってました(笑)
若干スピリチュアル系のお話に近いことも出てくるので。
でも、行動してみないことにはなにも変わらないことは、
わかっていたので,
ほめることを実践してみました。
まずは、仕事場でほめる
ありがとうなど感謝の言葉を言う。
これを、意識して始めてみると、
面白いくらいに私の周りが変化していきました。
これは、本当にいいことなんだ!
褒めるって素敵なことなのだ!
自分のこともほめてあげよう!
そこからは、どんどんほめて…今の自分(笑)
ポジティブに、毎日自分にはできると思いながら過ごしています!

言葉とか、想いとかって自分次第でどうにでもなる。

「私は最後には成功する!」と思ってる人は、
成功するまで、挑戦できるんだよ。


なにか変えたい人!
まずは、褒めることから始めてみませんか??

Written by なおこ

アラフォー女


この記事が参加している募集

#読書感想文

189,330件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?