見出し画像

娘ですが親の介護は致しません! 18話

(※ 17日 漫画内に誤字がありましたので修正しました)
私は夏休みの宿題を7月中に終わらせるタイプの子供でした。
それは今も変わりません! やらなきゃならないことはさっさとやっちまうのが1番! …というわけで、今回は施設を選ぶための予算の話。

「親を介護施設に入居させたい!」
そう思っている方は多いと思います。(そういう方がこのnoteを読んでくださっているのだと思いますが)
親思いの方が考えるのは「なるべく良い(新しい)(ホスピタリティ充実)な施設を見つけてあげたい」ということかもしれませんが、物価高騰、公共料金値上げ、介護従事者への公共の補助金カット…介護施設にかかる費用は年々高くなっています。

まず考えるべきは「予算」だと思います!

「そもそも、私の親はお金がないから施設は無理!」と、はなから諦めている経済弱者の毒親持ちの方には「生活保護」を受けている方でも入居できる施設がありますから、毒親介護に苦しんでいらっしゃる方は、とにかくケアマネさんや法テラスなどの無料で相談できる方たちに相談してください!(自分の自立(別居)がまず第一条件ですが)

余談ですが、私の友人は高校卒業したら家を出るためにバイトして、卒業と同時に「戸籍を抜く」手続きをしました。
「バイト先にお金の無心にくる親もいるんです!」という方もいるとは思いますが、まずは法テラスに行ってください!(間違っても新興宗教とかに勧誘されないように! いつか「自力で幸せになる!」という強い意志と信念を持ってください!!)

我が家の場合は「子供にお金を使うより自分の将来の不安が優先」という親でしたから、母自身の厚生年金+父の遺族年金と、年金的には恵まれている方です。そのうえマンションのローンもありません。管理費や修繕費、固定資産税を払い続けなくてはなりませんが借金はない状態ですから、予算も立てやすかったです。
ただ、今回出した20万という予算はかなり厳しい金額です。まず新しい施設はみつかりません。

因みに、毎日デイサービス+1日ヘルパーさんで18万くらいかかりました(この場合は食費などの費用は別)
施設が見つからなかった場合、最悪の状況を考え、ケアマネさんに計算していただいたところ…
毎日ショートステイ利用で(施設を探すまでという建前で連続30日間利用可+31日の場合は1日実費)で約19万(デイの時の食費は別)
ショートステイ3泊4日+デイ+ヘルパーをお願いすると約15万くらいになるそうです! 

これから実際に施設探しに入るわけですが、ネットなどで調べられる施設の「基本料金」はあくまで最低ライン。光熱費や医療費、施設によっては飲み物(食事の時のお茶の量まで決められてるなんて話も…)や細かいサービスすべてに別料金がかかるなんて施設もあります。

以前、散歩をしていたら「施設に入れたはいいけど、お金がかかりすぎて、結局家に戻したの」なんて近所の奥さんの立ち話の声が聞こえてきたことがありました。ちょうど母の施設を探していた時で、ドキリとしたのでした。

要は「親の年齢から考えられる最悪何年生きるかの予想年数」で「月額でかかる費用を引いた預貯金」(後見人を頼む場合は月3~5万が死ぬまでかかります)を割った金額+「年金」が大まかな予算になるかと思います。不動産がある場合は「余力」(後見人費用)と考えた方がいいだろうし、兄弟などの自分以外の相続人がいる場合、予算のすり合わせは必須でしょう! 相続までは不動産は動かさず、各自均等に予算以上の費用を分担するとか、よくよく話し合う必要があると思います!!
お彼岸や年末年始、家族が集まるときに話し合ってください!
親の意見はおいといて、兄弟同士で一筆残しておくとかしておいた方が、私はいいと思います!! 面倒でしょうが、親が死んだ後だと余計面倒だし、時間もお金もかかると思います!(私の両親の代の相続の時は泥沼でした)

まぁ、話し合いにも応じない、精神的に日本語が通じない家族はいますから、ある意味、お金などの差配をひとりで決められるのはひとり親、ひとりっ子の相続は気が楽です。(とはいえ、父や妹の手続きを私ひとりでやった経験から、今から面倒でうんざりしています)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?