独町

妖怪ウォッチ2RTA走者

独町

妖怪ウォッチ2RTA走者

最近の記事

嫉妬 トラウマ

今回は全く関係ない2つの内容の話を書くよ。 1つ目は親友S氏が書いてた嫉妬について 2つ目個人的なトラウマについて まずは嫉妬について!! 自分はかなり嫉妬深い方だと思うかなぁ… ていうのも自分嫉妬の感情が友達にめっちゃ向くのよ。仲良い友達が他の子と関わってると凄い不安と妬みが湧いてきちゃう。まあ表には出さないから特に支障は無いけどね 次はトラウマについて 自分の中で地味にトラウマなのが電話をかけてる時のプルルルって音。というか電話かけて待ってる間自体が結構苦手。 きっか

    • 香川

      今日は自分が一番好きな県についてほんの少しだけ話そうかな。 タイトルの通り自分香川県が日本で一番好きなんですよね。一番の理由は旅行でよく行ったからですね。 あとうどんが好きだから当然うどん県は大好き!! あともう一つの理由が香川を舞台にしたとある漫画が好きだからですね! 『うどんの国の金色毛鞠』っていう漫画なんですけど物凄い面白いので読んで欲しい! とまあ今日はここまで、ほんの少しだけのお話でした! 一話の試し読み

      • うどん

        とある仲のいいS氏がカップ麺について書いてたので自分も書こうかな。 自分麺類の中でもうどんが一番好きなんですよね。特にきつねうどんが。だから手軽に食べれるどん兵衛のきつねうどんがお気に入りなんですよ。 あの出汁をよく吸った甘いお揚げがたまらなく好きなんです。 だからよく思うんですよ、「お揚げもっと欲しいなぁ」って。 随分前の話なんですけどどん兵衛に関するとある商品が売られてたんですよね。 それの商品っていうのがどん兵衛の油揚げが2枚セットで売ってるやつでしてね。 物凄く嬉し

        • RUSH

          今日は最近ハマった曲について話そうかな。 最近「RUSH E」って曲にハマった。 なんかこう癖になって中毒性のあるテンポやリズムが物凄く好き。あと段々曲のスピードが早くなってくから聞いてて楽しい。 ちなみにピアノの曲だけど人間が完全に演奏するのは無理。 それほど譜面がおかしかった。けどちゃんと曲としてまとまってる曲だから凄い。 他にもRUSH Aとかもあるから再生リストのリンク貼っとくね。 もし好みに合った人がいたらどのRUSHが好きか教えてほしいな。 再生リスト なんか

          最近暑いね

          最近暑くなってきたよね、そろそろ半袖じゃないとキツくなってきた。けどやっぱ学校だと冷房で寒いからセーターを持ってってる。 体温調節が難しいなぁ。 後やっぱり汗かくの嫌だよね。ベタベタして気持ち悪いし、余計寒く感じる。 これからもっと暑くなるんだろうなぁ。大丈夫かな… みんなも体温調節と水分補給しっかりして今年の夏も乗り切ろう!!熱中症にはくれぐれも気をつけてね!!

          最近暑いね

          自分について振り返ってみる

          今日は人に読んでもらう文ってよりかは、自分を見つめ直して見る文を書いてみようと思う。だから興味ない人は見なくてもOKだよ。 自分について まず自分は6人兄妹の長男。けど上に姉がいるよ。今は高校生でバイトは最近始めた。部活は茶道部に入ってる。 勉強は得意でも苦手でもない。ただ好きか嫌いかって聞かれたら嫌い。運動は全くできないわけじゃないけど苦手。 得意な教科は国語? 苦手な教科は化学とか歴史、一番は体育 自分のいいところはやることがしっかりできること。 悪いとこは過剰に不安に

          自分について振り返ってみる

          好きなことへのモチベーション

          さっき投稿しなかった?って思われそうですが文章まとまったので今のうちにと書きました。 自分がRTAをやる上でぶつかった壁。それは「記録が更新できない!」とかではなくモチベーションの問題でした。 というのもRTA嫌いじゃないしむしろ好きだけどやりたく無いという思いが一時期湧いてきたんですよね。そしてモチベーションがなくなっていきました。ただ自分の中に、「全然RTAやらないならRTA走者と名乗るのは良くないのでは?」と思い、モチベーションがない中でもやっていました。 ただやっぱ

          好きなことへのモチベーション

          自分の文章の書き方

          今日は自分の文章の書き方を話そうかな。ここで言う文章は自分の意見を伝える文章ね。 ツイッターとかでちょっとした意見を言うときってみんなあると思う。中には他人と意見を交えたりとか。そんな中よく見るのが口調が強く、自分の意見が絶対だって思ってる人。別にこういう意見の伝え方は否定はしない。けどやっぱり口調が強かったりするといくら自分の意見が正しくても受け入れてもらえないと思う。挙句の果てには口論に発展したり。 自分はなるべくそういう事は避けたいから、丁寧な口調で相手の意見を強く否

          自分の文章の書き方

          RTAを始めたきっかけ

          自分が妖怪ウォッチ2のRTAを始めたきっかけを話そうと思う。 そもそもなんでRTAに興味を持ったのかと言うと、中2?ぐらいの頃に何となくスプラトゥーンのRTAの動画見てたんですよ。そしたら何となくやってみたいなぁって思って、スプラトゥーン2のオクトエキスパンションのRTAの練習を始めたんですよね。しかしまあ全然出来ないし、そもそも自分にRTA出来るほどの実力がスプラには無かったんですよね。 そんな中、夏休みに姉と何となくで妖怪ウォッチ2どっちが先にクリア出来るのかって言うのを

          RTAを始めたきっかけ