見出し画像

ドラマのレビュー_045_ 風間公親-教場0-

期待値を越えられなかったかな〜……。別にいいドラマだったと思うけど、演者が豪華で隙あらば話題優先な感じが期待値をグングン上げてしまったのかな。あと堀田真由のキャラが苦手だった。コイツが机で児童向け玩具をするタイプの余裕キャラなのがイタズラに木村拓哉の格を下げている感じがするし、こいつ何もしてないのになんでいつも何かしてる面なの?ってイラついた。剰え最終的に「警官めざします!」みたいな所が凄く浅く感じるし、出番が多いのに人間味も好きになれる記号要素もねぇ〜ってなった。謎解き要素は並かなんだったら並以下になってしまっているものの、オムニバス的に出てくるゲスト主人公が様々で今回はこういう奴ね、みたいなわくわく感は良かった。ソニンはめちゃ怖かった。木村拓哉の芝居テンションは常に同じで、結果木村拓哉をみるためのドラマではないのは木村拓哉プロデュース陣営にとっては狙い通りだったのかもしれないな。

この記事が参加している募集

テレビドラマ感想文

大好きなものを一生懸命バイアスをかけずに評価しているつもりです。 同じようなことを思って笑って貰えたら怒って貰えたら嬉しいです。