見出し画像

ここまでわかった犬たちの内なる世界・続編 (第3期)を2024年10月にスタートします!

来月10月から「ここまでわかった犬たちの内なる世界」の続編をUPします。
これまでに20本のコラムを投入してきました。 前書き(プロローグ)や補足を含めると「ここまでわかった犬たちの内なる世界」の投稿記事は25本になります。

🔽これまでの投稿記事

今回の続編では、 これまで通り、筆者の観察を下敷きにしてサイエンスと動物行動学の視点を踏まえつつ、 新しい切り口で犬たちの内なる世界を描写していきます。

筆者は実感として、犬を”謎と驚きに満ちた生き物”としてとらえている!


犬という生き物はなんと謎と驚きに満ちていることかーー そう思ったことが、 noteで「 ここまでわかった犬たちの内なる世界」を書く動機のひとつでした。
そして回を重ねるごとに、 筆者には新たな発見があり、その思いは弱まるどころかいっそう強くなっていきました。

続編を準備するなかで、改めて感じているのは犬をリスペクトすることの大切さです。 謎と驚きに満ちた生き物として犬をとらえ、 その魂に少しでも分け入ろうと試みる。 筆者のモチベーションはそこにあります。

筆者自身の観察を大切にするが、 独りよがりにならないこと。科学的な知見を紹介する際も無味乾燥にならないように話をひら くこと。「専門家」の言うことを鵜呑みにせず、 信頼できるにたる情報を自ら収集し分析すること。

こうした姿勢に常に立ち戻り、 毎回のコラムを執筆していくつもりです。
第1弾は、10月20日投稿予定タイトルは、「忠誠心と英雄的行動」です。

◉想定しているラインナップはこちら

☑️忠誠心と英雄的行動
☑️犬はどのようにして人の心を奪ったのか
☑️犬のナビ能力〜帰巣本能はあるのか
☑️犬の攻撃性
☑️犬は言葉を理解する?
☑️人と犬の共進化

前もって断っておきますが、 上記のラインナップはあくまでも現段階の想定です。 執筆時に急に変更になることもあり得ます。

続編のラインナップは、 肩の力を抜いて楽しんで読んでいただければ幸いです。 文字通り、犬を楽しんでください。とは言うものの、中には「犬の攻撃性」のように少しセンシティブなテーマを扱う回もあり、また「 人と犬の共進化」 のように 難しいテーマにも挑みますので、気楽に読めるコラムばかりというわけではありません。

◉構成についてのお知らせ

投稿時期に合わせてシーズン1、シーズン2という区分けをして、#で回数を示してきましたが、この度よりこの括りを変更します。
当初の予定通り通しナンバーとします。 これに伴い、 マガジンは、第1期、第2期という表記に変わります。各マガジンに収録されている中身は変わりません。
続編は、 すべてまとめて、第3期という括りになります。

【続編・第1弾   忠誠心と英雄的行動 】

内容紹介

犬の忠誠心は本物か?
記録に残されている驚くべき英雄的行動を掘り起こす!

犬の忠誠心については、よく言われているように、当事者の犬への思い入れが入り込み、誇張されている場合もあります。 軽々に扱えない眉唾もののエピソードも少なくありません。

そうした状況を踏まえてもなお、 作家のアレキサンダー・ポープが言うように、歴史は友の誠実さよりも犬の誠実さの事例で満ちあふれています。このタイトルは、 純粋に”犬を楽しめる”読み物にしたいと考えています。

今準備してますが、驚くようなトピックを「これでもか!」というくらい紹介できそうです(笑)

☻初回の投稿予定日は、 1ヵ月後の10月20日(日)です。

💁🏼「♡マークのスキ」は、noteにアカウントを作っていない方でも押すことができます。この記事を「いいね」と思った方は、気軽に押してみてください。執筆の励みになります……! X(twitter)などSNSでのシェア&拡散もよろしくおねがいします。


この記事が参加している募集

最後まで読んでくださりありがとうございます。 皆様からのサポートは、より良い作品をつくるためのインプットや 今後の取材活動費、あるいはイラストレーターさんへのちょっとした心づくしに使わせていただきます。