犬の整体 before・after比較

トイプードル パンサーくん


犬の整体 トイプードル
before


犬の整体 トイプードル
after

どこが一番変わった?

足の出し方と蹴り方に変化がありました

まず、前足なのですが左前足をbeforeでは
上に上げるようにして前方に出している事が分かります。

前足を前方に出す時は、胸や腕の後などの筋肉が伸びないと
このように上に上げるようにしか、前に出せなくなってしまいます。
すると前足の可動域は狭くなり、使われるべき筋肉が使われない
筋力低下の原因になってしまいます。

同様に、後ろ足を見てみると
向こう側の右足が上に上がっている事が分かります。

犬は歩幅が狭くなるともっと前に進みたいので、
このように上げて前に進もうとします。
これも伸びるべき筋肉が伸びにくくなると
可動域が狭くなる、筋力低下の原因となります。

そして、前足と後ろ足の蹴る動作の変化ですが、
右前足と左後ろ足が後方に蹴りやすくなっている事が分かります。
この変化も伸びるべき筋肉が伸びず、蹴る筋肉が使いにくくなっています。
ほぐれた事で伸びやすく使いやすくなりました。

一回目との比較


初めての整体のbefore


after

歩幅、可動域がかなり改善が見られましたね、
特に後ろ足、最初は後ろ足が伸びにくくて前に出しずらいので
腰を振り後ろ足を出していましたが、それが改善されています。
この歩き方をしていると、腰がとてもこるようになり
悪循環になります。

改善の秘密

整体をした後に、特にコリが合ったところのお家でのケアを
お伝えしています。

お母さんに胸周りと後ろ足のケアをお伝えしたところ、
毎朝10分ゆっくりとして下さっていたそうです。

そのせいか、一度目よりもほぐれやすくなって
整体前も少し柔らかい状態を維持できていました!
さすが、やっぱり家族にしてもらうとリラックスできて
ほぐれやすいんですよね。

犬の整体は技術も大切ですが、気持ちを読む事と
焦らないことが大切です。

お知らせ

当店では月二回「もむ会」と題して、
ワンちゃんのマッサージの仕方
ワンちゃんの体の事
マッサージの効果
などお伝えします。

もむ会は3ステップ
①基礎編:もむ為に少し勉強 基本的なもみ方を知る
②ステップアップ編:こんなときどうする? もみ方の応用
③3回目からはbefore・after比較:もむ前と 揉んだ後の姿勢の比較
「目で分かるから楽しい」と好評!

1講座90分 ¥5,500 3頭までの少数講座 

7月スケジュール
7月11日(火)
10時~ どう変わった?
13時~ 基礎編
16時~ ステップアップ編

7月29日(土)
10時~ 基礎編
13時~ ステップアップ編
16時~ どう変わった?

お申込み・お問い合わせはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?