見出し画像

房総半島に行ったら訪れたい絶景スポット3選

都心からアクアラインに乗って約1時間。たどり着いた先は、千葉県・房総半島。

海もあって、山もあって、新鮮な海鮮もあって。

最高な休日じゃないか。

幾度となく房総半島をドライブしてきた僕がおすすめする絶景スポット3選をご紹介します。

***

1.鋸山

飛び出た崖から大自然を眺める「地獄のぞき」

富津市と鋸南町の境にそびえたつ標高329メートルの山。

ポコッと飛び出た崖から景色を眺める「地獄のぞき」はスリル満点!

山頂付近まではロープウェイで一気に登ることができますが、そこからはかなりハードなハイキングとなるので、動きやすい格好で行くことをおすすめします。

2.原岡桟橋

味のある木製の桟橋

南房総市にある原岡海岸にたたずむ木製の桟橋。

海へと延びる一本のレトロな桟橋はどこかノスタルジーを感じさせます。

明るい時間の景色ももちろん素敵ですが、おすすめは夕暮れ時。天気が良いとダイヤモンド富士を拝むこともできます。

3.明治百年記念展望塔

夕焼けバックの富士山が拝めることも

富津岬の先端に位置する巨大な展望台。

東京湾を一望できる最高のロケーションでありながら、そこまで人の集まらない穴場スポットであることもおすすめの理由の一つ。

無料の駐車場も完備してあり、ドライブの締めに最適な夕焼けスポットです。

***

以上、房総半島をこよなく愛する僕が教えたい絶景スポット3選をご紹介しました。

都会の喧騒から離れて自然に癒されたい。そんな時には房総半島を訪れてみてはいかがでしょうか。


この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,134件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?