マガジンのカバー画像

画像生成AIマガジン

9
Stable Diffusion、Midjourney、DALL-E、Adobe Fireflyなどの画像生成系AIのプロンプトや、活用方法などの記事をまとめました
運営しているクリエイター

#midjourney

【AIアップスケーラー】 超進化した『Gigapixel 7』のRecovery機能について解説

【AIアップスケーラー】 超進化した『Gigapixel 7』のRecovery機能について解説

こんにちは!AI-Bridge Labのこばです
今回は、画像のアップスケール専用のツール「Gigapixel」の最新版について解説していきたいと思います!

1. Gigapixel AIとはGigapixel AIは、Topaz Labsが開発したAIアップスケーラー(画像拡大ソフトウェア)です。AIによる機械学習を用いて低解像度画像をきれいに拡大することができます。デジカメ写真のみならず、イ

もっとみる
画像生成用プロンプトを画像やテーマから作成するGPTsを作りました【Stable Diffusion他】

画像生成用プロンプトを画像やテーマから作成するGPTsを作りました【Stable Diffusion他】

👋皆さん、こんにちは!
今回はChatGPTのMyGPTsの機能を使ってStable DiffusionやMidjourney、その他の画像生成AIで利用できるプロンプトを、画像から作成できるGPTsを作成しましたのでご紹介します!🖼

⏺️GPTs「画像分析してタグを付与」名前そのままですが、画像から画像生成用のプロンプト(Tag)を生成してくれるGPTsです。

ChatGPTの画像分析機

もっとみる
「画像生成AI×マーケティング思考」: 注目される画像の作り方【表現力】

「画像生成AI×マーケティング思考」: 注目される画像の作り方【表現力】

👋皆さんこんにちは!
Stable DiffusionやMidjourney、DALL-Eなど、画像生成AIの進化は目覚ましいですね。SNSや画像投稿サイトだけでなく、テレビCM等でも見かける機会が増えました。

誰でもプロンプトを入力するだけで、ハイクオリティな画像が生成できる時代。しかし、いざ作品を公開しても、思うように閲覧数やいいねが伸びない…そんな経験はありませんか? 私はありましたw

もっとみる