見出し画像

3Dプリンターの性能にびっくりです!!

ひょんな事から,ホビーユースにしては大型の3Dプリンタをしばらく使用させて頂くことになりました!個人ではなかなか買わない,いや私の場合は高くて買えない3DプリンタQIDI i-fast WiFi デュアルが私の家にやってきました!
LEDで中を照らしてくれるのは,地味に嬉しい♫
大型タッチパネルも良き♫もうハイテンションです.

QIDI i-fast WiFi デュアル

段ボールで梱包されたままだと,玄関に入れるのが困難なほどの大きさです.梱包を解いても玄関に置くとほとんど通行封鎖といった感じです.我が家が小さいだけ?ううっ.

30〜40kgの重さだからといって,無理やり一人で運ぶのは止めた方がいいです.というより絶対ダメです!二人で運んだのですが手が滑って,落とすのを必死で防いだので腰が痛い...
家の中でちょこちょこ動かしたい,ということで台車を探しました.カインズホームで見つけましたよ,このi-fastにぴったりサイズの台車.
静音樹脂連結平台車ストッパー付き¥8,560(¥4,280 X 2個)

台車

このプリンタ用ではないかと疑うほどのピッタリ感.
ちょっとお高いですが,満足です.

組み立てる必要はなく,梱包を解いた後は,WiFi設定とレベリングだけといった簡単さ.余裕です.
それでは,USBに最初から入っていたサンプルモデル(単なる筒みたいなもの)を早速プリントアウトしてみます.

プリント状況

カラーの液晶画面(タッチ対応)に,モデルの完成形が表示され,現在どれくらいプリントできているのかを%で示してくれる.
画面右側には,プラットホーム温度やノズル温度など,プリンタの情報が表示されている.

テストプリントしたものがこちらです.

テストプリント

プリンタの設定後,簡易レベリングのみをしただけで,あとはデフォルト設定のままサンプルモデルを出力しただけで,何のエラーもなく,このクオリティ!参りました.

机周りやお風呂グッズなどで,作りたい備品がたくさんあります.これから,どんどんプリントして報告予定です!

ちなみに,騒音を恐れていましたが,廊下で稼働させるには全く問題ないレベルです.予想以上に静かで安心しました.(夜な夜な洗濯機を回す方がよっぽどうるさい)

PS.
車のディーラーに3Dプリンタを置いてくれないかな.
車検に行った際に,有償3Dプリントサービスしてくれたら利用するのに...


この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,914件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?