見出し画像

4/20(Sat)15時15分 新サカスタでヨガタイム!@エディオンピースウイング広島(広島市中区基町)


【当日の様子】フィールドを見ながら思い切り深呼吸 自分らしく頑張る活力をチャージ

サンフレッチェ広島の新本拠地として誕生したサッカースタジアム「エディオンピースウイング広島」で、心身を開放するヨガを開催しました。

ピッチ周囲の人工芝エリアでの開催予定でしたが、途中から雨が降り始め、急きょ、コンコースへ移動。参加された方々には移動のお手間を取らせてしまいました。ですが、「芝とコンコースの両方を体験できてよかった」というありがたい言葉もいただき、参加された方の懐の大きさに改めて感謝です!

サッカー選手たちが情熱を燃やし、壮大な物語を紡ぐフィールドを目の前に、思い切り深呼吸。体をめいっぱい伸ばして開放感を味わい、自分らしく頑張る活力をチャージしました。

担当インストラクターは、シンクロ選手からヨガインストラクターへ転身したAtsuko先生。「風と音を肌で感じることができる広い空間でやるヨガは最高!」と語ります。

今日、ここで出会えたことに感謝を込めて、皆で手をつなぎ、輪になって、大きな声で叫びます。おなかの底から声を出し、まるで子どものようにはしゃぐ楽しい時間でした。

最後は、亡骸のポーズ(シャバーサナ)。くつろいでリラックスして、自分の体と会話します。明日もより良い一日になりますように…

【参加者の声】 自然の空気を感じながらのヨガはとても新鮮 貴重な体験で楽しかった!

なかなか自分一人では、外でヨガできないので、こういうイベントに巡り会えて、感動でした!  自分なりにこの一年くらい生活にとりいれてきたヨガをまた違う場所で、自然の空気を感じながらできたことが、とても新鮮でした。 ヨガをさらに好きになったし、自分を支えてくれるものだと、再認識したし、ぜひぜひこれからも続いてほしいです。

アンケートより
最後にフィールドをバックに記念撮影

ヨガの途中、雨が降ってきましたが運営の方の対応も早くスタジアム内のコンコースへの移動もスムーズにいき、なかなかできない貴重な体験で楽しかったです。

アンケートより

1人で参加してる人が多く、皆さんいい人でした。初対面だけどお互い写真を取り合ったり交流出来ました。ヨガも身体が伸びて気持ちよく、空が見えて新鮮でした。

アンケートより

細部にとてもきをつかってくださり、とても気持ちよかったです。また機会がありましたら参加できたら良いなと思います。

アンケートより

【開催日時】4月20日(土)15:15〜

14:40〜14:55(受付)
15:15〜16:45(ヨガ・90分)

【講師:Atsuko

シンクロの世界から引退後、ヨガと出会い、競争し、頑張る世界から、心が喜ぶことや、楽しむことを大切にするよう徐々にシフトしていきました。
身体の滞りを解消し、心を解放してあげることで自分らしく過ごせますように。ご自身と向き合う時間を少しだけ取り入れて、皆さまがイキイキと過ごせますようにサポートさせていただきます。
ぜひぜひお気軽にお越しくださいね。お会いできる日を楽しみにお待ちしております。

【開催場所】エディオンピースウイング広島

インスタグラムで当日の様子のリール動画等をご覧いただます。
みなさまのフォロー&いいねをお待ちしております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?