見出し画像

3/20(Wed)昼の部 花の香りに包まれ心身鎮めるヨガ@シャムロック(広島市中区土橋町)


【当日の様子】美しさや優しさ、儚さがある植物 その要素に触れ、引き出す時間を分かち合う 

独特の感性でセレクトした色とりどりの花が並ぶ花店「シャムロック」で開催。同店のコンセプトは「植物は生命力であふれている」。人に個性があるように、植物にも個性があります。美しさや優しさ、儚さ…。そんな植物が持つ多様な表現を通じて、人々の大切な瞬間を演出されています。

担当インストラクターは森川かをる先生。以下は、本セッションに対する先生からのメッセージです。
『空間の重要性について、思いやそれに伴う意識がつまっていると思います。シャムロックさんが、このような思いのもと、お店を構えることで、その場は濃縮したエネルギーで充たされます。お店のコンセプトや思い、意識がその場に集約するということです。
ヨガはどこでもできますが、その場の影響を受けますから、もうすでに出来上がっている純粋さ、高い意識を存分に受けることができるのはとてもラッキーなことで、このご縁と、この機会を与えてくださった方々に、まずは感謝申し上げたいと思います。
お花屋さんということもあり、生きている植物の波動、それも「生き物」として純粋です。
人間も生き物ですが、複雑です。キレイに見せたいとか、かっこよく見られたいとか、植物は思っていません。ですが、わたしたちはどうでしょう。
わたしたちの中にある、「植物の要素」に触れる、そして引き出す時間にしたいと思っています』

ヨガと運動の違いなど、自分が築く上げてきた知識と経験を惜しみなく披露される森川先生。目から鱗が落ちる話をたくさんしていただき、独特の感性に魅了された参加者続出でした。

【参加者の声】自分の呼吸と向き合う時間 とても気持ちよかった!

先生の声を道しるべに自分の呼吸と向き合う時間がとても気持ちよかったです。ありがとうございました。

アンケートより

【開催日時】3月20日(水・祝)昼の部15:00〜

14:40〜(受付)
15:00〜16:30(ヨガ・90分)

【講師】森川かをるアサナン主催)

20代からなんとなくはじめたヨガがいつしか人生のパートナーに。その経験から「マットの上だけのヨガから生きることそのものに通じるヨガを」をコンセプトに広島を中心に、教室を開いています。
「フィットネスヨガと違って、何歳からでも、男女問わず、心身のトラブルの有無に関わらず、年齢の上限なく、どなたにも安心して、無理なく実践できる」。そんな伝統的なヨーガを伝えています。

【開催場所】シャムロック

インスタグラムで当日の様子のリール動画等をご覧いただます。
みなさまのフォロー&いいねをお待ちしております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?