見出し画像

うつ病の最大原因は、子ども時代の慢性反復性トラウマらしい

親が子にしてあげらることってなんだろう…
というのを、親歴24年の中で常に考えている。

数年前に、育ちのトラウマを治療してもらった結果、生きていくことが格段に楽なることを体験的に知ったことが、さらにその問いを深めてきた。

そして、久しぶりに手にした子育てバイブルの一つを読んで、「慢性反復性トラウマ」が、私の中のキーワードになってるいるのを感じた。

「慢性反復性トラウマ」
これは、日々、至る所でいろんな親子の中で起こってることだと私は思う。そして、これが今の社会問題の根幹にあるようにも思う。
だから、保護者は、これがなんなのかをちゃんと知る必要があると感じる。

慢性反復性トラウマとは日常的に、または継続して、繰り返し受けた乳児期と学童早期の外傷的出来事をさします。例えば、放置や虐待、両親または保護者間の家庭内暴力の目撃、保育園や学校でのいじめなので、子供が最も必要とする「安全地帯」が奪われ誰にも助けが求められない最も無気力の状態に長期的に置かれる出来事です。これは、子供の脳と肉体の発達に悪影響を与え、人格障害を引き起こすので、「複合的トラウマ」とも言われ、トラウマ研究の中で一番重要視されています。

「気になる子 理解できる ケアできる」74頁より

本の詳細は下記で確認ください。
https://amzn.to/3ADKBel

「そんなんやってないよーー」
という、無自覚な親が山盛りでいる。
うちの親も私がこんなに育ちのトラウマを抱えていることに、全く気づいていなかった。

親に自覚がなくても、子どもがどう捉えているのかってことが、大切なのが心の話し。
親は一生懸命に育てて、愛してるんだけど、それがエゴ強めだったりすると、高圧的な子育てだったり、過保護や過干渉という形での支配をする子育てになってしまう。
それに、自分が受けてきたことを無意識に次世代に与えてしまう「子育ての世代間連鎖」も、無自覚さにつながっているのだろうな。

おまけに、発達特性をもってる子の場合、適切な対応をしていても、それを独自の観点で捉えてしまうことから慢性反復性トラウマになってしまったりするし、持って生まれてた発達特性が原因や、家庭環境とか、いろんな要素が影響しあって、子どもの心の発達に不具合のでる養育環境になってたりする。

だから、親が悪い!っていってるわけじゃない。

でも。
だから。
子どもに発達障害のような特性があると思ったら、一度は、自分と子どもの関係を「慢性反復性トラウマ」が、起きてないか?という視点で見直して見てほしい。
もしくは、自分自身に、発達障害のような症状があるから、自分の育ちを振り返ってみるのも、人生の質を上げるためには必要だと思う。

わたし自身が育ちのトラウマの治療経験者なので、以下の特性をが当てはまりすぎて怖くなったから(ーー;)

慢性反復性トラウマが引き起こす発達障害は、以下の7つだそうだ。

1 愛着形成
2 生理的発達
3 感情の調整
4 行動の抑制
5 認知能力
6 自己の確立
7 自意識の統合

こんなん、今さら、わかっても…って、身に覚えがあると、悲しくなっちゃう。
わたしは、悲しくなっちゃうのね。

でも、トラウマのケアすると、するっと楽になるし、症状が改善されてることがけっこうあるから、大人になったから完全に手遅れです!ってことは無いのも、合わせて伝えておきたいところ。
気づいたときから対応しても、脳は使えるところは、死ぬまで発達するってこともね^ ^

私自身は、本の中で紹介されてるブレインジムという教育プログラムを使いこなせるようになってから、人生の質の再構築(育自や育ち直し)をするようになった。
自分に適切なセルフケアを身につけることで、自己理解や自己治癒が進んだ。そして、その先に、子どもの医療機関への受診があって、私自身のトラウマケアに繋がっていった。
プロのケアに繋がる前に、わたしはブレインジムにだいぶん助けられてきた。「助けて!」と誰かに頼ることが難しかったからね。

誰かにサポートを受けたり、何かサポートプログラムに手を出す前に、まずはこの本を読まれることも、あなたやあなたのお子さんを助けてくれる知恵がもらえるかもしれないよ。  

*******************
私は今回、この本を発達の段階を確認するために読み直していたのに、やっぱり「育ちのトラウマ」に引っかかってしまいましたよ(笑)

育ちで抱えたトラウマは、根深いようです。
気になる人はぜひ読んでみてください。
https://amzn.to/37CDRA

ブレインジムにご興味みある方は、ぜひこちらを。
9月からオンライン講座やります。
https://coubic.com/dolphindrop/504051

この記事が参加している募集

人生を変えた一冊

よろしければサポートお願いします! 日々の生活の糧にいたします。