見出し画像

スチールギターの魅力

スクリーンショット 2020-11-11 15.46.54

スチールギターの魅力はなんと言っても、ギターアンプから出る生の音です。たとえスチール奏者のCDを聴いても、スチールギターの生の音色や音圧を再現することは困難です。ですから、録音した音源ではスチールギターの魅力は伝わりません。

スチールギターは弦の上に金属バーを置いてスライドさせて弾きますが、ギターアンプから出る音の分厚さや温かみや揺らぎに癒されるはずです。この、生音の臨場感や迫力が録音した音源では伝わらないのです。

バーのスライドの仕方やピッキングの強さなどによって、多くの演奏者の弾き方によって出る音には特徴が出ます。人それぞれの個性が生かされる楽器なのであります。

そんな個性的な生音を聴き比べてみたいと思います。だから、多くの人にスチールギターの演奏を楽しんで欲しい、演奏者が増えて欲しいと思います。

スチールギターには、色々なチューニング方法があって、和音の響きが違う点も聴かせどころです。単音の奏法においても名プレイヤーならバーの動かしかたや、リズムの取り方で音色が特徴的で誰が弾いているかまでわかるものです。

スチールギターは左手で金属のバーを持ち、右手の親指と人差し指と薬指の3本の金属ピックで弦を弾きます。スチールギターのアンプから出る生音をぜひ多くの人に聞いてもらいたいですし、その魅力を伝えられたらと願っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?