どあ

流山市在住。住み始めて3年くらい。なんだかんだ居心地がよく、地域のために何かできないか…

どあ

流山市在住。住み始めて3年くらい。なんだかんだ居心地がよく、地域のために何かできないか模索中。 変わりゆく流山の様子を発信していきたい。(セントラルパークからおおたかの森近辺)

最近の記事

もやもや

ジョブ型雇用について 単独の会社で実施するジョブ型雇用ってなんぞや?という。 仕事に選ばれないメンバーはどこに行くのか? 会社横断の労組がないと、労組では役に立たないのではないか? 会社独自の規格で始めて後発の会社をリードし、業界の中心になろうとしている? わからんことだらけ。

    • SAPってなんなんだろう

      • 自分の好きなピアノ曲ってなんだろう

        自分の弾きたい曲はなんだろう。 いつも曲を始めて、途中で飽きて適当になってしまうのだよな。それなりに仕上げるとか出来ない。 なんで出来ないのかな〜って思ったとき ・レベルがあっていない ・曲が理解できず飽きる ・もっと弾きたい曲がある ・できない言い訳がしやすい ・他の人がもっと上手く弾いてるからいいかな なんかいろいろあるんですよね んではどうしたらいいのか 自分の好きな曲を好きに弾けるまで練習できるのか?仕上げていかないとピアノ上手くならないんじゃないか。 曲が上手

        • おむつ、ばさばさやって広げてたら、壊れた。高分子ポリマーが散乱。赤ちゃんの顔にも散乱。。とりあえず眼科では大丈夫と。。。危なかって。。。ごめんなさいね。。

        もやもや

        • SAPってなんなんだろう

        • 自分の好きなピアノ曲ってなんだろう

        • おむつ、ばさばさやって広げてたら、壊れた。高分子ポリマーが散乱。赤ちゃんの顔にも散乱。。とりあえず眼科では大丈夫と。。。危なかって。。。ごめんなさいね。。

          仕事ってなんで8時間なんだろうね

          こんばんは。 仕事がしたくないのではなく、純粋に、疑問。 むかーしむかし、めーでーで、寝る時間8時間、仕事8時間、自分の時間8時間といって、8時間が基準になったとかなんとか。 けど、実質通勤にしても昼休みにしても自分の時間といえるかどうか微妙な時間がたくさんありますよね。最近は通勤が減っている人も少なくないでしょうけれども。 それに、いったいいつの時代からその考え方が変えられないのかと思いませんかね。労働時間。 技術が発達し、人が一生懸命働かなきゃいけない時間は減っ

          仕事ってなんで8時間なんだろうね

          社会復帰してみたけど

          こんばんは。 育休から社会復帰してみたけれど。 世の中何にも変わっていない。 テレワークでみんな仕事の仕方を工夫してるかと思えば、従来のやり方のまま執務場所を変えただけ。 会社から指針が出てるのかと思えば、気をつけてテレワークしてねという呼び声だけ。 情報系の会社なのに、テレワーク資材が揃えられておらず十分にツールが活かせない。 実社会と記事とのギャップはすごいんだなあ、、、

          社会復帰してみたけど

          8月

          こんばんは。 引越しでバタバタ 段ボール片付かない… 8月は自分の中で転機になりました。 9月もがんばろうー

          引越しと

          こんばんは。久々の更新。 仕事や引越しで少しバタバタしておりまし。 引越しってやっぱり大変だしその甲斐はあるよなあと思います。 捨てる機会になるし、片付けるきっかけになる。 今後そういう機会をどう作るべきかは少し悩ましいですね。 子供の成長に合わせて家を進化させていくことが求められるのでしょうか。 難易度高いわ

          引越しと

          約束を守ること

          こんばんは。 今更ですが、約束を守ることって大事なんですね。つまらない約束でも、契約のような大きな約束でも。 約束を守らないことで、不満に思われ、信頼が減っていき、疎遠になり、次に繋がって行かなくなります。繰り返すことで非常に効率的に、社会から離れていくことができます。会社程度なら星の数ありますので良いのでしょうか。地域社会から孤立したら大変です。家族から孤立したら不安です。 現実的に、すべての約束を守ることは容易ではありません。なるべく約束をしないことも自衛かもしれませ

          約束を守ること

          愚痴

          こんばんは。今日はややぐちぐちしたい日。 結論としては、時間があるときにしっかり進めたいね!ということにした。 テレワークが世の中に広がりしばらく経つが、いかんせん「感染症予防で仕方なく」テレワークになった意識がつよい。 そのためそのうち元に戻るつもりの人が少なくない。在宅勤務下での生産性を真面目に考えて実行に移せている会社は如何程か。 働き方改革が浸透した上でのテレワークとは大きく違うのだなと思っている。 今までの働き方と全然違うのに、従来通りの仕事の仕方しかできない状

          無策

          テレワーク 工夫しないといけないかも。 コラボレーションが難しい。 ツールが浸透していないんだよな。

          無名の誰か

          こんばんは。 無名の存在ってほぼいないんですけどね。 インターネットの世界だと有名と無名って沢山います。今日もつらつらとインターネットの片隅に書き込みをしますが、それは誰に届くのだろうかと不思議でなりません。 ここは世界の片隅。けど中心でもある。 無名な投稿が無名な誰かに見られて、ふーんっと思えればいいなと思う。 小さな小さな自己満足。

          無名の誰か

          本屋

          こんばんは。 本屋は好きです。一覧性というか、ばーっと色々な情報が目に入るのが好き。運良く好きな本に出会ったり、何もおもしろいものがなかったり。 ネットで購入、いいんですけど、そういうぱっとみてこれ!っていう出会いは少ないのですよね。関連書籍とか、自分の興味ありそうな分野とかじゃないのだよね。なんかフィーリングが合う本ってあるの。 図書館はあんまり使わないのですよね。読むのが義務みたいになってしまう。入手して寝かせる本が多いからなんですけど。図書館は調査にはいいですよね。目的

          メリハリ

          こんばんは。 久々に仕事からの休日。 メリハリって大切なんだなと思います。 結局ずっと家にはいるんですけどね。 オンとオフがあると、切り替えができるのでよいです。ずっとオフでも疲れるんだなと。 ふしぎ。

          メリハリ

          新しい

          こんばんは。 新しい〜、最近はやってますね。 生活様式 仕事の仕方 社会 飲み会 新しいのはいいんだけれども、結局懐古、回帰してるところも多いんじゃないかな。

          在宅

          仕事が始まり、二日目から在宅勤務 通勤がないのは楽な反面、集中できない要素もあり難しいところ。 仕事終えで5分でお風呂、とかはなかなか良いですね。 今はコロナの影響もあり、どこも在宅勤務ができるように環境を整えていますが、今後どうなっていくのでしょうかね。 個人的には、在宅勤務でも出社してもいいような、どちらも個人が選べるような社会がいいなと思う。 会社からしたら、メリットの大きい方を取るべきでしょう。仕事の効率、顧客の反応、通勤手当とリモート費用の見合いなど。 リモート