劇団ド・パールシムの自己紹介

 初めまして!劇団ド・パールシム主宰の新井孔央といいます。4/14(金),15(土)に記念すべき、劇団ド・パールシム旗上げ公演『赤く染まった皮を剥ぐ』が上演されます。本番まであと1ヶ月!多くの人に見にきてもらいたいです。でも、どこの馬の骨かもわからない劇団の公演を見にいくなんて気が引ける!って思いますよね。つーことで、軽く劇団と主宰についての自己紹介をしたいと思います。これを見て、行ってみようかなって思う人が増えて欲しいです!

あ、予約フォームを載せ忘れそうなので、先に貼っておきます!こちらです!

えっと、まず劇団名!「劇団ド・パールシム」といいます。意味はないです。全くないです。いや、ほんとにほんとに!どっかのフランス人の名前とかじゃないです。ド・ゴールの親戚とかじゃないです。でもかっこいいでしょ!あんまり、作る演劇に意味を求めたくないなって思って、じゃあ劇団名も意味のない言葉にしよう!ってことでこんな劇団名になりました。

あとはどんな芝居を作っていくかなんですけど。基本的には会話劇です。ゆっくりな会話劇です。恋とか愛とか性とか、あとは人間の中のグロテスクなものとか、そうゆうのを扱った、ちょっと変で心地のいい会話劇をしばらくは作っていく劇団です。新井は演劇で、物語とか意味とかよりもただただ美しい空気を作りたいって思ってるので、そうゆう綺麗な空気を劇場内にブワッてさせるために、演劇をする団体だと思って欲しいです。

主宰について!主宰は新井孔央(@kookoekom)といいます。コオと読みます。一応大学生です。一応大学生ですが、毎日授業に行って教科書開いたふりしながら、50回くらい読んだボロボロの『トロワグロ』とか『一丁目ぞめき』とか『純猥談』を開いているような人間です。ちょっとだけメンヘラです。あ、えっと、出身は埼玉です。ダンスもだいぶ長くやっていたので、踊れます。

あとは、、何を書いていない?今後について!とにかく売れたいので、今年と来年はとにかく公演をたくさん打ちます。noteにいっぱいエッセイとか載せるかもしれません。WSとかやるかもしれません。とにかくめちゃくちゃ演劇をします。おそらく第二回公演は8月ごろ?まだ未定ですが。ほんと気軽に見にきてください!そして推してください!永遠に面白い演劇を見せる自信はあるので!最新の情報はTwitterで公開しているので、ぜひフォローしてチェックしてください!アカウントはこちら→@do_parusimu

一緒に演劇をやってくれる人もずっと募集してるので、ほんとスッゲー気軽に「一緒に演劇やりたい!」ってDMでもなんでも送ってくれたら、もう、うん、一緒にやりましょう。お友達になりましょう。ほんとに。

最後に旗揚げ公演について!4/14,15に旗上げ公演があります。『赤く染まった皮を剥ぐ』早稲田駅、牛込柳町駅から徒歩のイズモギャラリーでやります。風俗嬢の恋愛の話。きっと誰かの心には刺さる会話劇。ぜひ見にきて欲しい。うちで制作やってくれてる子にいわれたんですけど、ほんとに僕っぽい演劇らしいで、おそらく今後のド・パールシムの方向性を示す演劇にもなってます。1500円です。ぜひお気軽に見にきてください!後悔はさせません。あっもう一回予約フォーム載せときますね。お楽しみに!

以上新井でした!劇団ド・パールシムでは今後ノートも結構頻繁に更新していく予定なので、ぜひチェックのほどよろしくお願いします。

劇団ド・パールシム主宰 新井孔央

☆公演詳細☆
劇団ド・パールシム旗上げ公演『赤く染まった皮を剥ぐ』
・作演出:新井孔央(劇団ド・パールシム/劇団綺畸)
・出演:栫伸太郎、佐竹謙伸、となつ(Theatre Mercury)
・制作:斉藤早織(劇団綺畸)

・日時:4/14(金) 18:00- 
    4/15(土) 14:00- 18:00- (計3ステ)
・場所:イズモギャラリー(東京都新宿区喜久井町29-12 東西線「早稲田駅」2番出口 徒歩6分 大江戸線「牛込柳町駅」東口 徒歩7分)
・料金:1500円

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?