2022年10月の記事一覧

「ガチで勝ちたい人向けの記事セット」がお得

「ガチで勝ちたい人向けの記事セット」がお得

マガジンの紹介記事です。
下記のガチで勝ちたい人向けの記事セットは現在46本の記事が入っていて,5万円で読み放題になります。

定期購読マガジンとは違い,単発購入のマガジンです。今後追加する記事も読めるようになります。厳選した記事のみ追加していく予定なので,定期購読マガジンとは違い,全ての記事が読めるわけではありません。

あまり宣伝していなかったのですが,既に6人ほどの方にご購入いただいておりま

もっとみる
投資論文紹介②バリュー投資とグロース投資の有効性比較と補完可能性に関する研究

投資論文紹介②バリュー投資とグロース投資の有効性比較と補完可能性に関する研究

どうも,ストッポです!

連載形式で投資に関する論文を紹介していく記事の第2弾です!

前回の記事は下記の記事です。

今回は,バリュー投資とグロース投資の有効性の比較と,それを組み合わせた手法についての論文を紹介したいと思います。

※有料noteになります。投資は不確定要素が多いため,私のnoteを購入しても必ず儲かるわけではなく,損する場合もあるということを理解した上でご購入ください。また、

もっとみる
絶対に読むべき投資関連のエビデンス収集のための記事①投資のガイドライン的な記事

絶対に読むべき投資関連のエビデンス収集のための記事①投資のガイドライン的な記事

どうも,ストッポです!

今回は,インターネット上で無料で読める記事の中から,特に有用だと思う記事を紹介したいと思います。

定期的に紹介していこうと思うので,今回は絶対に読むべき投資関連のエビデンス収集のための記事①と題しました。

今回は世界的に有名な米国の金融グループが無料で公開している情報を紹介したいと思います。

※有料noteになります。投資は不確定要素が多いため,私のnoteを購入し

もっとみる
ぜひとも読んで欲しい私の株式投資関連記事

ぜひとも読んで欲しい私の株式投資関連記事

どうも,ストッポです!

だんだん私のnoteも株式投資関連記事が増えてきました。

「どれを読んだらいいか分からない!」という人のために,ぜひとも読んでほしいものをいくつかピックアップしてここに書いておきたいと思います。

有料マガジン登録者や記事購入者限定の記事になります。

※有料noteになります。投資は不確定要素が多いため,私のnoteを購入しても必ず儲かるわけではなく,損する場合もある

もっとみる
ジェレミー・シーゲル著「株式投資の未来~永続する会社が本当の利益をもたらす」書評

ジェレミー・シーゲル著「株式投資の未来~永続する会社が本当の利益をもたらす」書評

どうも,ストッポです!

今回はジェレミー・シーゲルの名著「株式投資の未来~永続する会社が本当の利益をもたらす」の書評記事です。

下記の書籍ですね。

※有料noteになります。投資は不確定要素が多いため,私のnoteを購入しても必ず儲かるわけではなく,損する場合もあるということを理解した上でご購入ください。また、投資助言業にあたる可能性があるため個別銘柄の推奨や投資判断については書いていません

もっとみる