Immune cell 免疫細胞!

免疫をかたるときになくてはならないもの、それはB細胞、T細胞ですね。

B細胞は抗体をつくって敵をやっつけます、T細胞は敵をやっつける役割があります。

ここで敵というものはヒトにとってはやっかいなもの、その一つが病原体、細菌、ウイルスといったものです。

ここでいう敵はどうやって見つけているのでしょうか。それが免疫がはたらくときにキモとなります。

敵を見分ける方法はB細胞、T細胞が育っていくときに選択、ふるいにかけられるのです。敵を見分けられるもののみ成長し巣立っていくのです。

個々のB細胞、T細胞には厳しいですが、成長、成熟してりっぱな仕事をやらなくてはいけません。

成熟したB細胞、T細胞は血液などで全身へ旅立っていきます。そこで、もし敵を見つけたときはさらに分身して味方を増やし敵をやっつけます。

B細胞は抗体という武器を使います。T細胞も一部サイトカインという武器も使いますが、直接敵に近づき破壊工作をして自滅させることもできます。

私たちの体の中では日々戦闘が繰り広げられています。そう思うとなんだか不思議な気持ちになりませんか。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?