javascriptを学ぼ。--W3Schools!

チュートリアルをやって行きましょう。

<!DOCTYPE html>
<html>
<body>
<h2>My First JavaScript</h2>
<button type="button"
onclick="document.getElementById('demo').innerHTML = Date()">
Click me to display Date and Time.</button>
<p id="demo"></p>
</body>
</html> 

まずボタンをつくります。

<button type="button" </button>

クリックしたときに起きる動作を追加します。

onclick="document.getElementById('demo').innerHTML = Date()"

あとは表示する文字”Click me to display Date and Time”を書くと、最初にのせたコードになります。

こんな感じで左にコード、右側に表示例ということでわかりやすいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?