見出し画像

Vue.js を使ってみよう!

最近話題のVue.js を少しさわってみましょう!。まず公式ホームページです。

Vue.js とは?
 Vue (発音は / v j u ː / 、 view と同様)はユーザーインターフェイスを構築するためのプログレッシブフレームワークです。他の一枚板(モノリシック: monolithic)なフレームワークとは異なり、Vue は少しずつ適用していけるように設計されています。中核となるライブラリは view 層だけに焦点を当てています。そのため、使い始めるのも、他のライブラリや既存のプロジェクトに統合するのも、とても簡単です。また、モダンなツールやサポートライブラリと併用することで、洗練されたシングルページアプリケーションの開発も可能です。

実際に書いて表示させてみます。

まず、CDN 

<script src="https://cdn.jsdelivr.net/npm/vue/dist/vue.js"></script>

を入れたindex.htmlを作成します。

<!doctype html>
<html lang="ja">
<head>
	<meta charset="UTF-8" />
	
	<script src="https://cdn.jsdelivr.net/npm/vue/dist/vue.js"></script>
	
     <style>	

	body{
	font-family: sans-serif;	
	}		
	</style>
	
	<title>Document</title>
	</head>
<body>
		
</body>
</html>

これを基本にしてtag,scriptを記述していきます。

まず、tagです。{{ message }}を<div></div>で挟んでid = "app" と名前をつけて操作します。

<div id="app">
 {{ message }}
</div>

次にscriptを書きます。

<script>	
var app = new Vue({
 el: '#app',
 data: {
  message: 'Hello Vue!'
 }
})	
</script>

var appと変数宣言して新しくVueのインスタンスを作ります。

その中の

el:#app<div id="app"></div>を取得します。

data:{message: 'Hello Vue!'}messageという変数に'Hello Vue!'を代入します。

そうすることで <div id="app"></div>の中の{{ message }}にデータが入りブラウザでみると'Hello Vue!'と表示されます。

コード全体です。

<!doctype html>
<html lang="ja">
<head>
	<meta charset="UTF-8" />
	<script src="https://cdn.jsdelivr.net/npm/vue/dist/vue.js"></script>
	<style>	
	body{
		font-family: sans-serif;		
	}			
	</style>	
	<title>Document</title>
	</head>
<body>
		<div id="app">
	{{ message }}
	</div>	
	<script>	
		var app = new Vue({
		el: '#app',
		data: {
		message: 'Hello Vue!'
		}
		})		
	</script>
</body>
</html>

ブラウザで表示すると。

Hello Vue!

表示されていますね。

Vue.js で記述された場合はデータと DOM は関連付けられ、そして全てがリアクティブになっている

ということで、ブラウザぼconsoleで確かめられるようです。

Chrome,Safariなどのブラウザで表示させて、右クリックでinspectまたはinspect element(要素を調査)するか、Developper tool,などを表示させてConsoleタブを選択して

app.message = "こんにちは"

と入力して、returnしてみましょう!

ブラウザが更新されて、

こんにちは

と表示されたと思います。

これがリアクティブ、描画されたサンプルが状況に応じて更新されるということですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?