マガジンのカバー画像

SwiftUIでいこう!

229
SwiftUIで簡単、プログラミング! 少しずつ理解していきます。
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

SwiftUIでいこう! - ミニアプリ。メモ(文字カウント付き)

SwiftUIでいこう! - ミニアプリ。メモ(文字カウント付き)

簡単に文字がかけて、編集できるようにします。1行の文字を入力するのであれば以下

struct TextField<Label> where Label : View

TextField()を使えます。

複数行について文字を書いて編集できるようにするには

struct TextEditor

TextEditor()を使うと複数行に文字を打ち編集できるようになります。

単純なものから

s

もっとみる
SwiftUIでいこう! - 写真を読み出し、保存 2

SwiftUIでいこう! - 写真を読み出し、保存 2

SenderView()を実装していきます。基本的な画面として写真を選ぶ画面(imagePicker)を開くボタンとその写真表示、
写真の名前、コメント、登録ボタンの4つの部分からなります。

新しいファイルとして作リます。必要なプロパティラッパーを書きます。

@Environment(\.managedObjectContext) private var viewContext @Stat

もっとみる
SwiftUIでいこう! - 写真を読み出し、保存 1

SwiftUIでいこう! - 写真を読み出し、保存 1

CoreDataを使います。Xcode Version 12.4 を使って新規プロジェクトを作る時にCoreDataのチェックを入れて作成すると、サンプルのテンプレートが記述された状況で作成されます。

そのままRunしてもエラーが出てうまくいきません。SwiftUIについて詳しく説明してあるサイトを真似て作ってRunするとうまく起動します。

テンプレートのデータは起動した、ボタンを押したタイム

もっとみる