見出し画像

長期的に物事を考えるキッカケ

僕自身がいつから、長期的に物事を考えるようになったんだろうかってのを思い返してみたら、幼少期に好きだった童話・絵本が
↓こんな感じだったんです。

・アリとキリギリス
・ウサギとカメ
・3びきのこぶた

ものの見事に、コツコツ頑張る系ですよね!

僕は子供の頃は病弱で、あまり外に出て遊べなかったのと、身体を動かしてなかったのもあって周りの子と比べても一段とヒョロっとしてたのがコンプレックスだったので、「今に見てろ」って絵本のアリさんやカメさんや末っ子こぶたに共感してました。

ちなみに、ずーっと観てたアニメがドラえもんで、
【ダメダメのんびり屋の優しい(?) のび太が、将来的にしずかちゃんと結婚する】というお話しにも、希望を抱いていて、「将来はモテてキレイな人と結婚するぞ」と夢見てました(笑)

そういえば、最も好きな恋愛漫画はめぞん一刻です(笑)

願いは叶うもんですね☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?