Matthew(ぶちさん)

Note久しぶりに使いました。現在ITフリーランスです。日々の主なお仕事は、家事、地域…

Matthew(ぶちさん)

Note久しぶりに使いました。現在ITフリーランスです。日々の主なお仕事は、家事、地域でのチーム子育て、看護師の業務改善SaaS開発、スタートアップメンター、カンボジアの大学の技術アドバイザ、化学の会社の社内IT改善、教育、IT研修(非エンジニア向け)、その他いろいいろ

最近の記事

RealLives で地球上の別の人生を生きる

RealLivesってどんなゲーム? 「RealLives」は、教育用インタラクティブゲームなんです。(国際・・・がつく学部の先生には最後まで読んでいただきたい) PC、モバイルアプリ両方に対応しています。 https://reallivesworld.com/  学生たちが、まったく違う文化や宗教、人種、収入の家族の子供として生まれたらどうなるかをシミュレーションできちゃうんです。(本物の、国際機関が提供しているさまざまな統計データを元にゲームの設定、膨大なデータセット

    • 自己紹介テスト

      IBM and Microsoft: A 25-Year JourneyMy 25 Years at IBM and MicrosoftFor 25 years, I had the privilege of working at two of the world's leading technology companies: IBM and Microsoft. During my 12-year tenure at IBM, I served as a Systems E

      • Office 365 のライセンスを減らす

        テストで気軽に Office 365 に増やしたり、社員を雇ってOffice 365 のライセンスを増やすことがありますが、ある程度時間がたつと、余っていてライセンスの割り当てをしていない余剰分を購入したままのことがあります。 Office 365は、ユーザーライセンスを解除しても課金が止まるわけではないので、割り当てを解除した後、本当に不要な分はライセンスの削除を行いましょー 減らしすぎると、ライセンスの割り当て画面の横線が赤くなるので、その場合は必要最低限を購入しまし

        • 会社のIT基盤づくり作業ログ1

          こんにちは。土日のうちに身近な人の企業のIT基盤づくりをボランティアで手伝っているのでその作業内容を少しずつ記録していきます。 お名前.comでのドメイン作成お名前.com のおすすめは、[.work], とか [.tokyo] でどうでもいい名前でもいいので複数のドメインを購入し、まずは練習してみること。年に99円くらいしかかからない。 ドメインを登録したら、おおむね以下の二つの使い方が多いと思います。 1. Webサイトなどの利用(B2Cで使う) 2. 会社の社内

        RealLives で地球上の別の人生を生きる

          ゲームのaccessibilityの大切さ

          アクセシビリティ(英: accessibility)とは、近づきやすさやアクセスのしやすさのことであり、利用しやすさ、交通の便などの意味を含む。国立国語研究所「外来語」委員会は日本語への言い換えとして「利用しやすさ」を提案している[1][注釈 1]。現代では、広い種類の利用者が製品や建物、サービスなどを支障なく利用できる度合いを指していることが多い。英語本来のアクセシビリティは、ノーマライゼーションの推進の理念から社会のすべてに適用される意味合いがある。日本でのバリアフリーが

          ゲームのaccessibilityの大切さ

          オンラインゲームを簡単に作るバックエンドサービス PlayFab について資料まとめました

          僕の会社で扱っている製品の話で恐縮なんですが、最近、PlayFab なるものをよくさわっています。 これは、オンラインゲームのバックエンドサービスで、スタンドアロンのゲームにもあと付けて適用できます。 日本では最近ようやく名前を見ることが増えてきました。使っている方もたくさん。代表的なところは南さんでしょうか。たぶん こちら↓は、僕がつくったものですが、日本でよくあるソシャゲタイプ?というかガチャを行うゲームにPlayFabをつかうときのデータの考察です。絶対にこうしな

          オンラインゲームを簡単に作るバックエンドサービス PlayFab について資料まとめました

          保護者会などで、Microsoft 系ツールを使って情報共有 ~学校プリントの整理収納からグループワークまで全部無料~

          Microsoft の社員ですが学校関連で保護者のプリントをなんとか効率的に整理したいので(個人的に)弊社のツールを紹介していきます 対象読者学校関連の活動で、あまりにもアナログすぎて、ITを活用してもっとよくしたいよ!!と思っているお父さん・お母さん・その他保護者的にふるまっているご親族の方々。 どんなことがしたいのか??普段から、ドンドン溜まる学校からのプリントやお便り。たくさんのプリントを持ち帰るお子さんもいらっしゃるのではないでしょう。 正直、学校のプリントって

          保護者会などで、Microsoft 系ツールを使って情報共有 ~学校プリントの整理収納からグループワークまで全部無料~

          #リモートワーク 中に #全裸で働きたい ニーズの考察🤔家くらい裸族でいたい+職場を汚す背徳感🤔一定のニーズを確認。しかし突然ビデオ会議は困る。弊社の#Teams の背景ぼかしでは裸ワーカーを守れない。今後はボカシの機能改善が必要 https://youtu.be/-wCyq9oll_o

          #リモートワーク 中に #全裸で働きたい ニーズの考察🤔家くらい裸族でいたい+職場を汚す背徳感🤔一定のニーズを確認。しかし突然ビデオ会議は困る。弊社の#Teams の背景ぼかしでは裸ワーカーを守れない。今後はボカシの機能改善が必要 https://youtu.be/-wCyq9oll_o

          それでも ”在宅ワーク” を目指す君たちへ

          前回リモートワークが日本ではまだまだ難しいんだなということをと書きました。 わりとFacebookでもコメントいただいたりしてたのですが、コメントは「うちはできているよ!」という意見が多い。実際にできていないところを認識してそういうところがどうすればいいのかを考えたいのでもうちょっと続きを書きます。このNoteの後半に、僕が働いている会社のOffice製品の宣伝みたいなパートがありますが、別に僕はOfficeの担当でも何でもないのでMicrosoft 製品を買ってほしいわけ

          それでも ”在宅ワーク” を目指す君たちへ

          ITエンジニアやIT事業会社であっても ”在宅ワーク” をするのはまだ当分は難しいのかもしれない

          パソコンばっかつかっている職場ならリモートワークできるものなのか? ゲームとかモバイルアプリとかの業界の方に、リモートワークできるかヒアリングしてみたら無理だった すべての会社に当てはまることではないと思いますが一応共有。 結論:無理 ①エンジニアはできなくもないがさせてない ②デザイナーは難しい ③プランナーも難しい 理由は以下 ①エンジニア ・GithubやSlack、Trelloなどはリモートでも使える ・自分の仕事やるだけならもしかしたらリモートでもいいの

          ITエンジニアやIT事業会社であっても ”在宅ワーク” をするのはまだ当分は難しいのかもしれない

          タイガーバームみたいなものを目薬にしてしまい、悶絶して命の危険を感じた

          液体小型タイガーバームみたいなニオイの液体ものをもらいました。「頭痛の際に蟀谷(こめかみ)に塗るといい」ということなので徹夜明けに大量に頭に塗布したところ、、皮膚の薄いところと粘膜から頭あたまのなかにどんどん浸透して鼻腔と上咽頭あたりは腫れまくって息できなくなったのと、全身麻酔みたいに能見死にそうでした。というのと、TRPVなんちゃらみたいな冷感受容体の高刺激物だったせいか、脳内で麻薬がたくさん暴れたみたいになって、歩けなくなり頭痛で吐きそうになりましたが、水を大量に浴びてお

          タイガーバームみたいなものを目薬にしてしまい、悶絶して命の危険を感じた

          サービスプリンシパル を聞かれた。とりあえず適当にしのぐ

          サービス プリンシパルによる自動化 https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/analysis-services/analysis-services-service-principal Azure CLI 2.0 でサービスプリンシパルが簡単に作れるようになっていた https://blog.shibayan.jp/entry/20170123/1485154436 サービスプリンシパルの説明 https://www.slideshar

          サービスプリンシパル を聞かれた。とりあえず適当にしのぐ

          facebook辞めたくなる時多いなぁ。。 仕事で使ってるから人と話すのに便利なので辞めれないけど、ほんとに必要か

          facebook辞めたくなる時多いなぁ。。 仕事で使ってるから人と話すのに便利なので辞めれないけど、ほんとに必要か

          ゴールデンウイークを全く意識しないゴールデンウイーク開始

          ゴールデンウイークを全く意識しないゴールデンウイーク開始

          営業チームの相互理解

          お客さんと弊社営業さんとの会議にたまに呼ばれて参加することがあるのですが。 相手のお客さん側からの説明が、微妙そうな話ぶり、オブラートに包んだ話の場合。(例:あなた達といずれはお付き合いしたいんだけどまだいろいろあって難しいからどうしよううふふ) その後の弊社営業さんと自分との間で、理解の仕方とか、受け取り方にまあまあな巨大なサイズのギャップを感じるのは、自分だけだろか。 おれだけでなく、営業さん同士でも、お互いよくわかってない同士なんだけど、なぜか話は進む

          営業チームの相互理解

          池袋での元高級官僚の方の起こした事故について

          「高齢者と自動車事故の多発」 高齢者だから一律年齢制限を設けたほうがいい!という意見にたいして、高齢者が自己判断で返納できなくなったとしたらそれこそ運転のリスクがあります。それはそれでよくわかる。 反面、自動車がないと生きていけない世の中を作ってきた日本の政治(に賛同してきた国民)の連帯責任を考えると特に地方はご老人から車を取り上げてしまうのは難しい。地方で車がないと生きていけない人は多い。 でも事故が起こった、鉄道の整備された池袋はどうなのでしょうか。 もし、運転免

          池袋での元高級官僚の方の起こした事故について