見出し画像

自己主張

私は、自分の気持ちを表に出すことが苦手です。

だけど、自分がなりたい理想の自分になるにはどうしても自己主張が必要なようなので、noteを始めてみました。

自己主張って難しい。
どんなに仲の良い友達でも無意識に一歩引いてしまっている自分に気付いたのは、実は結構最近のことです。
言いたいことは頭をよぎるんだけど、それを言語化する前に

「これを言ったら相手を傷つけちゃわないかな?」
「もしかしたら触れてほしくないことかも」

とかなんとか色々なことを考えてしまって、結局無難なことしか言えなくなっちゃうんです。

気を許していないわけじゃない。
でもなんだか、本当の自分を出すことが怖くなってしまうんです。

思えば、小さい頃からずっとそんな風でした。
私はちょっと特殊な家庭環境で育ったのですが、周りの友達と違うことがすごくコンプレックスでした。

だから、それ以外はみんなと同じになるぞ。
みんなと同じ遊びをして、みんなと同じ色で絵を書いて、みんなと同じ意見をだして…

というのが、いつの間にか自分の気持ちを主張しないことに繋がってしまったのだろうと思います。
子どもなりの精いっぱいの判断が大人になった私を苦しめるなんて、その時の私には知る由もなかったでしょう。

だから、私は自己主張が苦手。
自己主張どころか、他人と雑談するのでさえ苦手意識を持ってしまいます。
でも、そんな自分を変えたくなりました。
いきなり自分の言葉を口にするのは難しいけど、文字に起こすことならできるかなって。

自分語りになってしまいましたが、こんな感じで少しずつ自分を表現できるような手段として、noteを使っていきたいと思います。


#noteはじめました #私がnoteを始めた理由 #初投稿 #自己主張


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?