見出し画像

最近のゲーム事情とやりたいゲームとやってみたいこと

毎日欠かさずゲームはやっているんですが1つのゲームに集中してではなく色んなソフトに浮気しながらのプレイになっています

やってるタイトルは
ブレイブリーデフォルト2(RPG)

ロックマンXアニバーサリーコレクション(横スクアクション)

ルミナスアーク(シュミレーションRPG)

スーパーマリオアドバンス2(横スクアクション)

※()内はゲームジャンル

RPGにRPGを重ねがけするとキャラクターの育成の苦労2倍+ストーリーがごっちゃになっちゃうね

ロックマンXアニバーサリーコレクションは今ロックマンX6やってるんだけど
ステージ構成が難しすぎるよ。そしてボスが弱い
でも一部強いボスがいるから気をつけて

ステージをクリアした時に仲間のアイリスがステージボスの過去を教えてくれるんだけど自害したとか反逆者として始末されたとか暗い過去の話が殆どで気が滅入っちゃうよ


そして今1番やりたいゲームはレースゲームのイニシャルD!YouTubeでベストモータリングの動画、群サイの峠を攻めてるのを観てたら非常にやりたくなりました

車に関しては免許も持ってないし、専門用語とかも全然わからないけど少しでも速く走るために試行錯誤してチューンしてるのを観てるのが楽しい

ベストモータリングを観て知ったんだけど車の後ろにウイングを付けることでダウンフォースを発生させて車体を地面に強く抑える機能があるんだね

今まで車をかっこよく見せるための飾りだと思ってました。申し訳ない

ベストモータリングの話になっちゃったけど今1番やりたいゲームのイニシャルDはゲーセンに行かないとできないんだよね
インドア派の自分にとってはゲーセンに行くのは憚られるな

でも近いうちにゲーセンに行ってやる不敗神話のRのGTRを運転してやるんだ

グランツーリスモを買うという手もあるけどこっちのゲームは挙動がリアルで難しいから車の事を何も知らない自分がやって楽しめるかどうかが心配
壁にぶつかりまくって途中で投げ出す未来が視える

そして最後にやってみたいことは配信です

最近ポコチャのCMが良く流れてますよね
あれを観て自分もやってみたいなと思いました

1番の要因は人と関わりたい事なんですよ
配信を通して間接的に人間関係を築くのって素敵な事ですよね

果たして自分に配信はできるのか?上手く喋れるのか?ちゃんとコミュニケーションとれる?などの不安はありますが
現状維持を打破して一歩踏み出して新しい世界に触れてみたいです




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?