見出し画像

アメリカの子供たちはこんな曲を聞いている

こんにちは、Wasabiです。


今回は、「中学生の卒業パーティーでDJしたときの事」について書こうと思います。


先日久々の休みだったので、マンハッタンのソーホーで買い物を楽しんでいたんですが、緊急の電話が入りました(よくある)。「ワサビ、今から中学生の卒業パーティーでDJできないか?」「...まじかw」とは思いながらも、機材も持ってたので急いで会場へ向かいました!


高級ホテルのプライベートルーム

会場は、数年前にオープンしたばかりのドリームホテルの地下にあるフィッシュボウルというプライベートルームで、巨大な水槽でできた柱や2レーンのボーリングスペースなどがあり、レトロモダンな面白い作りになっています。メインのドリームホテルはダウンタウンにもあり、以前DJ Big-Benと共にTrey SongzのバースデーパーティーでDJしました。勿論バースデーソングといえば"Say Aah"。言うまでもなくぶち上がりました!

因みにメインのPHD Dream Downtownはニューヨークに来て最初に行ったクラブで、「入り口で200ドル払ったら入れてやる。」って言われて諦めたの覚えてるw最近は緩くなったけど、高級クラブに男だけで行ったり、指定されたドレスコードに相応しくない格好で行ったりすると入れないので気をつけて!


今の子供たちが聞いてる曲

最近色んなジャンルの音楽に手を出していたので、正直子供たちのリクエストについていけずw。というのも彼らが好きなのはやっぱりヒップホップ!!けど今回のリクエストは深めのヒップホップだったので大変でした...。子供たちは5分おきくらいにDJブースに来てリクエストしてくるので、DJというよりは、ただかけるだけみたいな...。他のDJがやりたがらない理由がわかるw

この中から2曲だけピックアップしてみましたのでどうぞ!!!

ニューヨークのブルックリン生まれブルックリン育ちの若手22歳。”Did It Again (Remix)”をきっかけにRich The Kidのレーベル「Rich Forever Music」にサインしてます。因みにこのビデオ撮影してる場所はPatron Of The Newっていうお店で、毎週のように有名ラッパーやスポーツ選手が訪れるハイブランドセレクトショップです。ファッションに興味がある方に絶対行くべし!

この曲のオリジナルネームは"Kid Cudi"でしたが、4月の時点では元々アンオフィシャルで非公開になってました。その後無断公開され、"Pissy Pamper"という曲名になり、SpotifyのGlobal Viral 50では1位。おそらく非公開の理由の1つは、オリジナル楽曲使用の許可が取れてなかったからじゃないかな?つまりこの曲はサンプリング(あるオリジナル楽曲を用いて別の新しい楽曲を作る方法)によって作られた曲。

で、

その元ネタ(オリジナル)がまさかの日本の曲でしたのでどうぞ!!!!


面白いでしょ?今の子供たちの聞いてる曲もすごく興味深いし、それが日本の80年代に繋がってる...。なんか最高!!!

次回はこの続きで、「プライベートパーティー」についてお伝えできたらいいなぁっと思ってます。楽しみにしていてください。読んでくれてありがとうございました。

あとツイッターでは、簡単なリアルタイム情報やDJあるあるなど幅広い投稿が多めで、インスタでは自分が撮影した写真やファッション、そしてパーティーの模様などを映像でお見せしています。興味があればフォローを宜しくお願いします。










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?