見出し画像

#ジョジョネタカセット 番外編 モブキャラ / なし


ヤーマン!

「ジョジョの奇妙な冒険」に登場するキャラクターやスタンドの元ネタと考察されているバンドやアーティストを「カセットテープ」で紹介していマス。




シリーズにはポコの姉や父のような、荒木先生に名前もつけてもらえないモブキャラも登場する。

スクリーンショット 2021-12-17 7.44.07

スクリーンショット 2021-12-17 7.44.31



屍生人(ゾンビ)やアンデッド、吸血鬼など、カテゴリーだけで名前のないモブも多い。

スクリーンショット 2021-12-17 9.18.39

スクリーンショット 2021-12-17 9.18.40



わりと重要なポジションでも名前がなかったり、雑にヤラレて秒で消えちゃうのにちゃんと元ネタが存在するキャラもいるから謎w

ジョジョは奥が深くてハマると楽しいデスよね。




オーケイ、オーライ、そんなワケで、元ネタがないので、いつも写真に写っているカセットデッキをご紹介。

画像5



20年ぐらい前に下北沢のアンティークショップで購入した「UFO-SOUND」

画像6


東都音響という国内オーディオメーカー製で、カセットテープの再生の他に上の写真左下の端子とその上のフェーダーで2本のマイクをミックス出来る、スピーカー内蔵のカセットデッキ。



UFO-SOUNDは検索してもあまり出て来なくて、詳しい製造年などわかりませんが、多分1970年代製でまだCDがなかった時代に、カラオケテープをかけながらマイク2本でデュエットも楽しめる、家庭用カセットプレーヤーとして活躍したのではと思われマス。


日焼けしてクリーム色に変色、UFOというベタなネーミング、まん丸なボディがかわいくて一目惚れして通電確認もせずに即ゲトりました。

確か5,000円ぐらいだったと思いマスが、時々オークションで見掛けマスが
過去最高落札価格が79,900 円、ジャンクでも3万円弱で落札されてマス。

画像7

ホントは上の写真のようにもう少し平べったいフタなのデスが、ついていなかったのでドーム型のフタを見付けて乗せていマス。


お部屋にずっと飾ってあったからコンセント繋げたことないけど、動くのかな?




ONE LOVE

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?