見出し画像

#ジョジョネタカセット 6部 ストーンオーシャン ⑰ グロリア・コステロ / Gloria Estefan


ヤーマン!

「ジョジョの奇妙な冒険」に登場するキャラクターやスタンドの元ネタと考察されているバンドやアーティストを「カセットテープ」で紹介していマス。




ジョジョ6部ストーンオーシャンの2クール目が10/7(金)から地上波でもON AIRされはじめたので、コチラも再開しマス。


エルメェスの実姉「グロリア・コステロ」

スクリーンショット 2022-09-28 7.08.23

スタンド使いじゃあない。




スポーツ・マックスの犯行現場に居合わせ、エルメェスを逃すために通報したが、その腹いせに殺害されてしまう。

スクリーンショット 2022-09-28 7.14.07




元ネタはキューバ出身でマイアミ在住のラテンバンド「マイアミ・サウンド・マシーン(1979年デビュー)」のアイコン的シンガー「グロリア・エステファン(1957年生まれ)」

画像3

画像4

国内盤カセットテープのインデックスは、曲名などのクレジットを日本語表記した裏ジャケと背表紙が、外側からケースに覆いかぶさるタイプ。収納の際、特に裏ジャケットがダメージで切れてなくなっているモノも多い。背表紙、裏ジャケのあるなしで価値も値段も変わって来マス。

画像5




「マイアミ・サウンド・マシーン」8枚目のアルバム「ドクター・ビート」からタイトル曲「ドクター・ビート(1984年)」

ラテン×エレクトロなバンドサウンドは現在のTOP20に並ぶ曲のルーツともいえる。




世界的なビッグチューン「コンガ(1985年)」




ONE LOVE



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?