マガジンのカバー画像

「放送作家」関の成分表

215
🌟僕の心が丸裸になってしまう文集🌟放送作家はどんなことを考えるか🌟亡き妻との思い出🌟シングルファーザー奮闘中🌟たまにはオリックス愛も語らせて笑🌟
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

妻の命日に思い浮かんだ、幻想的な夕方の空。

先週の土曜日、8月26日のことです。 この日、オリックスはロッテとの試合で、延長12回スコアレスドロー。遂に優勝マジック「24」を点灯させました。 うれしかったですねー。 8月26日は妻の命日ですから。 2018年、妻は49歳でこの世を去りました。がんを告知されて、1年半。闘病もむなしく力尽きました。 僕にとっては悲しくて、哀しい日。それが、オリックスのおかげで、ほんのちょっとだけ良い日に思えました。 さて、この出来事を受けて、僕はある情景を連想しました。 〝幻

自分について再発見。僕も勉強になった文章講座。

遡ること2カ月前、僕はこんなお誘いをしました。 放送作家による〝個性が出る〟文章講座。 僕がこれまで培ってきたノウハウ、考えをマンツーマンでお伝えするという企画です。おかげさまで、第3弾も開講することができました。 きのうをもって応募者全員の受講が終わったので、今回はその振り返りをしていきたいと思います。 テーマは、再発見。 あなたは自分の個性について、どれだけ把握できていますか? あらためて問われると、ちょっと答えにくい質問かもしれません。だったら、この機会に〝

周りは無理だと言うけれど。息子のメンタルが試された夏。

更新が止まって、だいぶ経ってしまいました。きょうからまたコツコツ書いていくので、お付き合いください。 さて、この夏のせき家は、なにかと試練を迎えています。 大きな悩みの種は、子供たちの進路です。 高校受験を控える娘と、高校野球を引退した息子。特に息子は、かなりの逆境に立たされています。 幼いころからプロ野球(NPB)で活躍することを夢見てきましたが、メンタルの病気もあって、高校での公式戦出場はなし。こんな実績ではプロはおろか、大学・社会人からのスカウトも見込めません。