マガジンのカバー画像

放送作家が"あなた"を描きます

65
放送作家の僕が、200円であなたの紹介記事を書きます。こちらに掲載するのはこれまで依頼のあった方々です。参考にぜひご覧ください。
運営しているクリエイター

#あたらしい自分へ

あなたの自己紹介は相手の心を動かせますか?~keiko_san(岡田慶子)さん~

昨晩は、娘が料理を振る舞ってくれました。理由を訊いたら「テスト勉強を見てくれたお礼」だそうです。うれしいものですね😊 さあ、今回はこちらの人気企画です! きょう僕が描くのは、keiko_san(岡田慶子)さん。 あなたのプロフィール、相手の心を動かせていますか? はじめに岡田さんとは、どんなnoterさんなのか。 簡潔に説明すると「転職のプロ」であり「プロフィールの達人」でしょうか。 転職の経験は、なんと10回以上! それらは大半が異業界・異業種・異職種で、アルバ

「失恋メテオ」から立ち直るために有効なこと~ねむりんさん~

仕事で〝27時から打ち合わせ〟とかいう謎のスケジュール。いつから世の中は1日36時間になったんだい? 記事なんて書きたくても書けないさ。でも、頑張るよ。放送作家の僕があなたを描きます! きょうの依頼者は、ねむりんさん。 人間関係で辛い思いをしたとき、傷ついた心とどう向き合っていくか。その体験談を綴っています。 ねむりんさんのメインテーマは「失恋」です。 今年2月、27歳で初めてできた彼氏と破局。交際して1年半、別れは一方的にLINEで告げられたといいます。 その絶望

「渡り鳥の方程式」羽を休めて自分を見つめてみませんか?~谷口シンさん~

放送作家の僕に紹介記事を書かせてください。文章から見える〝あなた〟を描きます。「もう少し待ってから」なんてもったいない! 思い立ったが吉日、申し込みはお早めに😁 きょう僕が描くのは、谷口シンさん。今回はプロフィールではなく、こちらから見ていきましょう。 数学の公式は丸暗記するより、その導出過程を理解したほうがおもしろいし、記憶しやすくなるという内容。note公式にも取り上げられました。 そう、谷口さんは理系男子なんです。 経歴を見ると、高専、大学院を経てエンジニアの道